「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

2010/11/19(金)00:14

ランチ・ビュッフェの新規開拓&おいしい「いか天丼」 ~2010.11.12~【バンコクライフ雑記】

おいしい街、おいしいごはん(345)

~~最近の話題~~ 10.30 はたしてバンコクは洪水なのか? (前篇) --- (後篇) 10.31 姫様の危機、そして、焼肉とBBQ エアポートリンク体験レポート マッカサン-空港 直行線篇 (前篇) / (中の1篇) / (中の2篇) / (後篇) 11.01 冷え込み始めるタイ、ワンコ隊もなんとか好印象へ 11.02 体に染みるコニャック 11.03 ゆれる渡し舟 11.04 飲茶と揚げ物のバランス 11.05 恐ろしい・・・  / 久しぶりの8番ラーメンと屋台飯屋 11.06 洗濯日和と近所散策 11.07 「札幌らーめん 毘沙門」 をチェック (前篇) / (後篇) 11.08 昔堅気に共通? /肩たたき棒との出会い  11.09 おいしいトムカ―、食べたい 11.10 かばんの重さ / トイレの顔 11.11 メニューの食い違い  / 最近の自宅周辺の問題  Sweet Vacation/Re;未来派宣言 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランチ・ビュッフェの新規開拓&おいしい「いか天丼」 ~2010.11.12~【バンコクライフ雑記】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★  11.12 金曜日でございます。  この日の最低気温は24度 最高気温は31度  日の出は6:13 日の入りは17:46  この日の午前は、アポ先へ向かう。  まずはスクムヴィット方面へ。  途中、インペリアル・クィーンズ・パークでお手洗いを借りる。  この日、なにやらホテル内はアジアンな雰囲気で盛り上がっていた。    昼前に、ナナ方面へ移動。  昼食は、グランド・スクムヴィットで食べることに。  すいていた。  しかし、メニューは意外と豊富であります。  満足度は、手軽さとコストパフォーマンスから、お勧め度高し。  また利用したい。ランドマークより、いいかも。  数年前は住んでいたエリア。  ますます便利になっている。  昼過ぎに作業場に入るも  こういう日に限って、しなくてはならないことが、どどんと入ってくる。  作業に追われる。  そして、夜、客人の挨拶を、タイスキの「コカ」で控えていた。  時間が合ったので、「竹亭」さんまで足を伸ばす。  裏メニューのいか天丼を注文。 さて、僕以外に頼む方、出てくるか。  うまいうまい・・・  コカもまあまあ混んでいた。  旅行会社の予約よりも企業の予約のほうが目立っていたかも。  やはり例年に比べ、観光産業、苦戦。  客人を待っている間、売り子の娘から何度か商品を見せられる。  腕の刺青ストッキング?  開け閉めで、お札が挟まるマジック財布。  この財布、今、使っている。ちょんぷーさんが携帯電話と一緒にくれたものであります。  彼女はいったいどこで買ったのか、1つはお札、1つは乗り物のパス入れに。  持っている財布を売り子の娘に見せると、苦笑いしていた。  21時前に自宅へ帰宅。  ワンコ隊に、遅い遅いと攻めに侘びを入れる。 すまん タイ料理をもっと美味しく、もっと楽しく・・・ タイの台所オンラインショップ   まもあん わーるど タイ日常生活観察&タイ・エンターテインメント情報サイト「まもあん本舗」 / タイ映画情報 / タイ音楽情報 / バンコク・ライブ情報 / リンク タイ・ニュース・ブログ「まもあんのタイニュース」 / タイ・トレンド・ブログ 「スタイリッシュ・サイアム」 / タイ・エッセイ・ブログ 「まもあんのタイいろいろ語り」 / タイ画像集 「まもあん画廊Blog」 人気ランキングで人気ブログをチェック! ブログ検索&ランキングBLOGGER! 海外発信の人気ブログ集 旅ネタ・ドット・コムへ タイ タイ生活情報    このブログは 「にほんブログ村」さんのにほんブログ村 海外生活ブログに登録しています。 タイ生活情報

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る