デジタルおたく、まもるくんの日記4°♪( ^-^)/★,。・39°

2016/10/29(土)18:58

まもるくん 読響 シンフォニックLIVE 5.1CH

クラッシック(105)

今日は先日BS-141放映されました読響 シンフォニックLIVE 5.1CH これは文句なし 音は超絶認定していいと思います。 指揮 シルヴァン カンブルラン バイオリン ヴィヴィアン ハーグナー 曲目 コルンゴルト作曲 ヴァイオリン協奏曲 とにかく 曲 指揮者 演奏者そして録音状態共に素晴らしいもので、特にバイオリンの音色が、もうこれは生そのもの ナカナカバイオンリンの質感を本当に出すのは難しいのですが、今回のこれは申し分ございません。まもるくんお客様視聴室LS-800直置き7.0CH再生 すすすすすすす素晴らしい ヴィヴィアン ハーグナーさんのバイオリン うううーーーーん 素晴らしいんですよ。何が?とにかく素晴らしい 読売交響楽団の演奏 今回は参りました。m(_ _)mそのヴィヴィアン ハーグナーさんのバイオリンとオケ全体の響きの溶け込みが もうーーーー見事 これはもう 生そのものです。それからこのコルンゴルトの曲 まもるくん初めて聴きましたけど、なんかこれは 現代の要素と昔の要素が混じりあった実に魅力的な曲  録音もこれだけ素晴らしいとN響5.1もウカウカしてられませんよ。それからここでの演奏のいくつかはBDや携帯の着歌として売られてます。ここも素晴らしいー うーーーーーむ ここまで完結のSYSTEMとして出来ているのは 画期的なことですよ。 こちらがBD こちらが着歌  絵★★★★★★★★★ 音★★★★★★★★★★★★★★☆ 満足度

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る