223154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シュール・リーのyokohama life

シュール・リーのyokohama life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

odayan7187

odayan7187

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

odayan7187@ 銭湯オフでもします?(笑) QP皇后 『万葉倶楽部』あたりで誰のお…
memekaorin@ 蜂の子 耳にいいらしいよ。値段は、ぶっとびのお…
QP@ リー様のお腹は、まだ見てないわ。 銭湯にもご一緒したことないしね(笑) …
odayan7187@ のんさまが配ったのね? めめさま ギャル化したのは誰だろう~?…
memekaorin@ 今年も友チョコ 相変わらず周りのギャル達から、友チョコ…

Freepage List

Headline News

November 14, 2007
XML
カテゴリ:食とその周辺
昨日、香菜の他にこんなものも買いました。
   071113_1324~01.JPG
パンです。名前はわからず。

以前から気になっていた、中華街の外れ というか山下町の『天然酵母』と看板が出ているパン屋さん、昨日通りかかったら先客がいたので思い切って初入店。調理パンが少しあって、もちろん普通のパンも沢山あったのですがほとんどに『予約済』の紙が貼ってありました。上のパンは5~6個ビニール袋に入っていた形で売られていて、欲しいパンは電話で予約をして下さいと店番のマダムが言ったので、その『予約済』のパンの山の中に見つけたシナモンロールを早速お願いしてみました。水曜日、一時半頃取りに行きます、シュール・リーです(ええっと、ちゃんと本名を言いましたから)と告げたらマダムはさらさらと紙に書いてそれだけ。「あのー、電話番号とかよろしいですか?先にお支払いします?」と申し上げたらマダムは「いいです。信じてますから。」ときっぱり。す、すごい!何だか分からないけれどやたら楽しい感じで辞去しました。

半日の仕事を終えて、一目散に山手の坂を下ります。本日利用の坂は代官坂。お店の前にきゅいーんと自転車を乗り付けて入店。誰?という顔つきのマダムに「あの、んじて頂いた、ナモンロールをお願いしていた、ュール・リー(ええっと、ですから本名で…)と申しますっ!」と勇んで告げるとマダムはあっさりと「は?ああ、シナモンロールのね。」と奥からパンの詰まったビニール袋を淡々と出してきてくれました。意味無く脱力する私。
                         071114_1333~01.JPG
しばらく目が離せませんわ、このお店。(笑)

元町商店街の中を抜け、丸英(でしたっけ?)でメンチカツを購入。うー、猫トイレ用品を買って急いで帰ろう!おうちへ帰ろう!でも帰宅は2時半を回っていたかしらん。お腹空いたっ!!
                 071114_1438~02.JPG
                 うっふっふー、これがしたかったのよ!昨日買った方のシンプル丸パンに、メンチカツときゅうり(キャベツが無かったので)を挟んで、ちょっとソースをかけて、遅いおひるごはんです、いっただっきまーーす♪

シナモンロールは、このくるくるをひっぱるとどんどんほどけていきます。電話注文は朝7時から可で(もちろん店頭で注文も出来ます)、受け取り当日に焼いて用意してくれるとか。素朴な味で柔らかくて美味しいいぃ。
一個でやめておこうと思ったのですがつい二個食べてしまいました。
           071114_1426~01.JPG

ところで今日久しぶりに『順海閣』オーナー夫人にお会いしたら、私をご覧になるなり「あ、今度ウチランチバイキング始めました。また何かあったら来て下さいね。」とお声をかけて下さいました。どこまで広まっているんだろう、私の食い意地。orz。
                





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2007 05:59:44 PM
[食とその周辺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X