Harmony

2004/11/13(土)22:12

体育大会 / PTA実行委員会

学校・PTA(33)

チャーの中学校の体育大会。 お手伝いは朝8時半に図書室集合。でも役員は8時集合~~ (^_^;) 役員は来賓受付と同時に、保護者の確認。 今年は『体育大会のプログラムが入場券になってます』ゆうことになってるから、プログラムの提示をしてもらいました。 そうこうしてる間に、実家の父の車が正門前に到着。 「ちょっと行ってくるわね。」 て役員のメンバーに言うて、車のところまで行って。 父にマンションのゲートのリモコンと駐車許可証を渡してから、母と姉を降ろしてテント下の保護者席まで案内。 役員のメンバーも母の事を話してたもんやから 「お母さん、あんなに元気に歩けるようになったん!?」 て、ビックリされて。 「良かったやん~♪」 言うてもろて。 嬉しい・・・・・ (●^o^●)    (母が疲れんように大事をとって、昼まで居って。入れ替わるように義母と義弟が来てくれた・・) 今日、思たこと。 生徒らは頑張って競技してるのに、それを見る保護者の態度が、あかん! トラック内に入れんためのロープやのに、ビデオカメラの三脚を大幅に出してやる。 「我が子(我が孫)」を映すことしか頭にあらへんみたい。 ・・・副会長が個別に注意して、尚且つ放送もしてんけどね・・・ こんな大人の姿を、生徒らは見てるんやで! (-_-メ) ---------- 体育大会が終わって、4時半帰宅。 夕食の用意をしてから・・ 夜は、6時半から校長室にて役員会。7時からは図書室にて実行委員会・・・。 体育大会が台風の影響で延期になってしもたから、予定が重なってんけどね。 やっぱ、しんどいね・・。 「メンバーがみんな来てるやん♪ このまま帰らんと、実行委員会をやってまう?」 な~んて話も、体育大会のときに出たぐらいで。 (^_^;) 「そら、一ぺんで済んでええけどな。書類、何も持ってきてへんしねぇ・・・」 「やっぱし、晩も集まらなあかんわ。ガンバロ~~」 て・・・。(苦笑) 体育大会が終わったら、今度は学芸発表会! またPTAのお手伝いがあります・・・ 教頭から 「お嬢ちゃん、よう頑張ってたやん♪  『用意、パン!』のタイミングもバッチリやったし。上手やったから、ビックリしたわ~~」 て言うてもろて。 (^o^) 帰宅してから、チャーにも話しました・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る