Manachan's World-東京下町日記

2007/12/31(月)06:15

シドニーの大晦日

オーストラリア(95)

シドニー滞在も、3日目になりました。もう大晦日ですが、こちらは真夏だし、TV番組も普段と変わらないので、年が変わるという実感がわきません。 そんなシドニーで、年越しらしいイベントといえば、新年のシドニー湾の花火。なんと、延べ100万人が詰めかけるそうで、日本でも報道されるほど、国際的に有名なイベントになりつつありますね。花火は、シドニー湾の西から東まで、20~30kmにわたって、大晦日の夜9時と、夜12時(年が変わる瞬間)に、計2回、打ち上げられます。 せっかくの機会なので、もちろん、見に行きます。ただし、夜9時のやつね。場所は、North Sydneyあたりで考えています。夜12時の花火だと、もっと気分が出るけど、ものすごい混雑になるので・・・人ごみは、もうたくさん。 ところで、昨日はオフ会を2回やりました。1回目(ランチ)は、Parramattaにあるステーキ専門店で、日本では滅多に食べられない、Dry agedビーフのステーキを賞味。美味しかったー! 2回目は、同じくParramattaのミニ・チャイナタウンにある北京料理レストラン「Dragon Peking Restaurant」で、総勢6名で、鍋物、スープ、野菜など、ヘルシー系のメニューで攻めました。ステーキ食った後なので、ヘルシーな中華は身体にやさしい。 年を越した、元旦。朝一番の飛行機で、ケアンズに向かいます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る