Manachan's World-東京下町日記

2011/04/27(水)05:10

シンガポール出張不能

お仕事@ドイツ企業(74)

6月に、勤め先の会議で、シンガポールかマレーシアに出張することになりそうです。 GW明けから、ほぼ毎週のように旅が続きます。 5/14~15  大阪出張 (週末) 5/20~21  福岡出張 (週末) 6/2~5   台湾出張 6月中    シンガポールかマレーシア出張 シンガポール出張の主旨は、アジア太平洋各国のITマネジャー(私自身も含めて)が一同に集まる会議(オンサイト・ミーティング)。経費削減の折、ここ2年ほど開かれてきませんでした。勤め先では、アジア太平洋の本部がシンガポールにあり、マネジャーの人数も多いので、ここで会議をするのが、旅費を考えると一番安上がり・・・ だったはずなのですが、近年、そうとも言なくなってきました。理由は、シンガポールにおける物価(特にホテル代)の高騰。 この種の会議で定宿にしていた某ホテルの宿泊費が、一泊400シンガポールドル(3万円弱)だそうです(たけー!2年前は、300ドルを切っていたのに・・・)。これでは、財務の承認を得るのは難しい。もう少し安いホテルを探そうにも、いまシンガポールで安い宿は、ほぼ皆無だそうで。 「シンガポールは高すぎる、もうここで会議はできない」ということになり、現在、代わりの開催場所を探しています。 私の考えでは、シンガポールから海峡を渡ってすぐの所にある、マレーシアのジョホールバルで開催するのが一番良いと思う。この街なら、まともなホテルが、一泊200マレーシア・リンギ(約6千円)で泊れる。シンガポールの4分の1から5分の1。しかも、シンガポールのマネジャー達が、自宅を出て1時間程度で到達できる。 アジアの他の国から参加するにせよ、ジョホールバルならシンガポールとクアラルンプールの両空港が使えて、移動時間も2~3時間以内で済むから便利です。 もし、ジョホールバルで開催されるなら、物件もいろいろ見てきたいですねえ♪ま、私はどの都市に行っても物件見ますけど・・・。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る