Manachan's World-東京下町日記

2011/06/01(水)21:58

最後の子ども手当

出産・育児@大連(191)

今日、こんな趣旨のハガキが届きました。 「つなぎ法案の可決により、現行の子ども手当が延長される期間が平成23年9月までとなっていることから、今年度については6月の現況届は不要となります」 つまり、今年6月10日前後に振り込まれるであろう子ども手当は、現況届の提出なしにもらえる、ということですね。ラッキー! でもまあ、今回が最後だろうな、という気がしています。今年10月までに施行される新制度が、どんなものになるかは知りませんが、たぶん、現況届出して、所得制限にひっかかってアウト、だろうな。あるいは、東北地方の復興財源に充てるため、子供手当の制度自体がなくなったりして。 数年前、自民党政権の時代に存在した児童手当も、確か1度か2度だけ振り込まれた後、所得制限でゼロ査定受けました。 結論・・・子でも手当のような補助金は、いただける時に、いただくしかないですね。 我が家は子供2人いるので、子ども手当の振り込みは、13,000x2(人)x4(月)=104,000円になるので、まあまあ美味しい話です。 でも、あと半年もすれば、その6倍以上もの不動産取得税をお上に納めるわけなので・・・お金というものは、つくづく、天下の回りものですね。 明日は朝4時起きして、台湾出張だ!頑張ってきます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る