Mana-Factory Project

2008/10/01(水)22:29

雑記いろいろ

M・F・Project Day(280)

(Wii) 我が家の無線環境に設定するのに苦労したわけですが、その甲斐あってWiiにはまっています。今までソフトでしか遊ぶことをしなかったわけですが、ネットに繋がることでこれだけ遊びに幅が広がるとは思いませんでした。息子は世界中の人とマリオカートで対戦しています。ワタシはというと、Wiiショッピングでバーチャルコンソールという昔なつかしゲームを購入し楽しんでおります。まずはドンキーコング。小学6年頃か、ゲーセンでよくやったものです。あの頃、小学生には高額100円で1ゲームしかできなかったのですが、今やネットからダウンロードしてやり放題。時代は変わったと実感しています。笑えるのは、マリオカートの腕前がかなり上達した息子が、ドンキーコングが全くできないこと。難しい難しいと言っています。次のダウンロードは、ギャラガ!!な・懐かしい。もう涙が出そうです。捕らえられた飛行機を取り戻すと、2機繋げることができるんですよね。もう気分は小学生時代!Wiiでこんな気分にさせられるとはね。そう言えば・・・もう一つ思い出深いゲームが。ギャラガと同じくエイリアン・シューティングゲームで1号、2号、3号と合体できるヤツがあったの知りませんか?lunao1氏のブログに登場する友人ASDA氏とよくやりました。このゲームも是非ダウンロードしたい。しかし名前が判らない。シューティングゲームから探してみるが思い出せない。今度展示会で、友人ASDA氏に聞いてみよう。〈子供の国では〉luano1氏が購入したTAMIYAのスポット生産“ドカティ2種類”。ワタシも買うつもりで、子供の国にを何カ所か廻りますが、やはりというか売っていません。しょせん家電量販店ということでしょうか。けど、我が家近くには他にないのよ。〈明日は〉東京日帰り出張。とは言え、仕事自体はたいしたことないので、帰りにどこか寄れるかもです。木場の模型店に行くか、神保町に古本漁りに行くか・・・text by とよ (展示会の案内はこちら)  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る