Mana-Factory Project

2009/01/01(木)14:32

新年暇潰し企画

M・F・Project Day(280)

月並みですが・・・あけましておめでとうございます。Mana-Factory Project を今年もよろしくお願いします。大晦日の昨日、年を明けるまで起きていることもなく11:30に就寝。その代わり、新年から5時おきのパワーモーニングです。では、初詣に行ったかというとそう言うわけではなく、ただいつもの習慣と言いますか、目が覚めてしまったのです。で、何をやっていたかというと、暇潰しにこんなことをやっていました。絵を描いていたわけではありませんよ。いわゆる画像をスケッチ風に変換するやつです。通常、photoshopなんかの高いソフトでやっているのが多く、ワタシもコレをしたいがために買ったろうかい!!と思ったのですが、あまりの高値に腰が引けてしまいました。手持ちのソフトで出来ないモノかと考えて、試してみたら一応出来るじゃないですか。いや、これで充分です。では、他の作品もご覧ください。いや、この作業にハマル ハマル。過去のなつかし画像が新たに蘇る!!リサイクルの一環ですな。まだまだ続きますよ。如何でしょうか?なかなか格好良くないですか?ちなみにソフトは“Paintgraphic2”というヤツで、低価格ソフトで有名なSOURCENEXTが販売しているヤツ。本屋でも売っていますよね。1980円です。持っている人のために、どうやったか一応書くと 1.“開く”で好きな画像を開きます。 2.ツールバーの“フィルター”をクリックし、中にある“輪郭処理”をクリック。 3.その中にある“輪郭抽出”を選びます。 4.“抽出方法”がタイプ1~6まであって、上の画像は、タイプ5か6です。ほ~ら出来上がり。簡単にイラスト風写真が一丁あがりです。別にこのソフトでなくても、パソコンに入っている画像処理ソフトで出来るかもしれませんので、ワタシのようにヒマを弄んでいる人は試してみては。では、調子に乗って。普段、ガンダム関連は御法度な我がHPですが、新年のお年玉ということで数枚公開します!!いや、いいですね。かっこいいよと自己満足。ここにアップしたのは、ほんの一部で、過去製作したプラモ画像をバンバンイラスト風にしていたのです。もう選ぶのに苦労するほどでした。しかし・・・こんなことしている時間があったら、プラモ作ればいいのになと今気づきました。今年もプラモ製作がんばりますです。text by とよ (展示会の案内はコチラ)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る