208168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画文化研究所(山田企画事務所)

漫画文化研究所(山田企画事務所)

■【マンガ家になる塾】How to draw comic■


■【マンガ家になる塾】How to draw comic■
------------------------------------------------------
【マンガ家になる塾】How to draw comicsの講座の目的は、あなたの目標(漫画家になりたい)を明確化を進めるお手伝い、そしてスケジュール化、アクション化です。なりたいと思うだけではダメ!何人もそんな方をお会いしました。
自分で計画をたて作品を作り続ける事!学校にいくのもその理由です。
ライバルがいなし、毎日の動機つけがむつかしいです。明日でもいいやと思うその油断が、、他人から厳しい批評を受ける事。編集者の方に会う前に!

----------------------------------------------------------------------
■個人のレベルが違いますので、ご自分の作品を送っていただき、指導方針をきめます。わからない方は、第1回目の課題から書いてみて下さい。
----------------------------------------------------------------------
いろんな方々の進学相談などを受けることもあり、山田は通例では、「漫画家希望の方は、専門学校や大学にいったほうがいい」とお勧めしています。
なぜなら、学校では締め切りが設けられています。また、同じ年代の方々の作品も見られて、リアルにそこにいる漫画教育専門の先生・講師のお話を聞くことができます。

人間は怠惰な動物で、この締め切りがなかなか守れません。また、学校に入ったあと、教えてもらいたい事がその学校の方針と違う事もあります。また、授業料、その学校に行くための交通費、下宿費もかなり必要な場合もあります。

漫画に関する入門書、テクニックの本もかなり出ています。問題はそれを読んで自分なりに消化し自分の作品に応用しなければなりません。この時、自分ひとりで判断できない場合があります。

そこで、この講座の出番です。
●締め切りを設けてあります、作品や課題を出していただき、先生の講評を得てください。また、作品で、どの部分をどう治せばいいのか、方向を示していきます。●

作品を書いていただくように締め切りをもうけ、作品を批評します。
リアルなスクーリングも行います。顔を見せていただき、作品を前にお話した方がいい時もあります。

漫画家になりたかったけど、という方も受けて見てください。
漫画家になるのは、何歳からでも可能だと思います。

「漫画雑誌に発表する漫画を描くプロ漫画家」になっていただく、がメインテーマです。
でも、漫画をたまに発表したいという方も参加下さい。また、同人誌やインターネット上の発表メデイアが増えてきています。活躍の場所は増えてきています。かならづしも、印刷物にこだわらなくてよいかもしれません。

1人で漫画を描いていると、自分自身で漫画作品をどう変えたらよいのかわからなくなります。編集者に、作品を見ていただいても(編集者の方は忙しいですから)簡単に批評。批評されたその意味が理解できていない漫画家希望の方もいます。
------------------------------------------------------


© Rakuten Group, Inc.