35歳からの不妊治療そして二人の子育て

2023/05/03(水)08:36

並べた椅子で爆睡

名古屋からおすすめスポット(229)

諏訪温泉に女子会で来ています。 お昼頃にお蕎麦屋さんでランチしました😊 みのり ここは天ぷらが大盛りだよ!とAちゃんに事前に言われていましたが、お腹一杯になりました。 とり天が特に大きかったと思う😊 諏訪大社にお詣り お天気が素晴らしい! やはり名古屋よりずっと寒かったです。 諏訪湖 風が強くて水が濁っていました。Aちゃんが言うには、こんなに荒れているのは初めてかも💦とのこと。 おみくじは、「吉」でした。諏訪だから「養蚕」についての事が書いてあるのが面白かったです😊「養蚕 吉 気候に注意」とありました。あとは「短気をいましめ身をつつしむこと」、学業も「短気をいましめよ」と、どんだけ気が短いの?と思いました😅 お土産屋さんと地元スーパーにお買い物に行きました。地元スーパーで、長野県らしい馬肉売場やますやわかさぎなどの淡水魚コーナーをみたり、お味噌やお蕎麦なども購入しました。 信州木島平産 養殖サーモンを買って宿で食べましたよ。臭みも全くなく美味しかった! 檜の温泉に入って、ゆっくりしました。源泉掛け流しでお湯は毎日総入れ替えしているそうです。シャワーのお湯も温泉です。Aちゃんが、とにかくお湯が良いとオススメするのも納得です😊 夕食(春会席)は3000円とは思えないボリュームでした。 さすが企業の保養所です。部屋も広いし、ゆったり。 Aちゃんはフロントで名前も覚えられている超常連さん。私の家族や兄弟なども利用できるんだって! ノンアルコール梅酒 前菜三種盛り 刺身三種盛り アスパラガスとスモークサーモンのサラダ 野菜が長野県はどれも美味しい!  筍と鰆の登板焼 豚肉と春野菜のせいろ蒸し 春の山菜天ぷら タラの芽は食べてあり、写真なし チューハイ1杯と乾杯の地ビールをコップ1杯だけ飲んだだけなのに、頭がぼーっとしてしまい途中で「トイレに行くわ」と立ち上がり、食事処の出口であれ?トイレどっち?と立っていたことは覚えていますが、気づいたら床に倒れていました💦 食事処にいた皆さんに「大丈夫?水飲んで!とにかく横になって!」と並べた椅子に横たわり、爆睡しました。 Sちゃんが撮った私の写真😅 食事処は私たちのグループを入れて3組がいましたが、皆さんにはホントに心配をおかけしました😅 ここは出入口ですけれど、皆さんに見守れながら数十分爆睡しました💦 その後見事に復活😅 あさりご飯 ご飯からは食べられず、デザートは部屋に持って帰って完食しました。 倒れた時に左のお尻を床にぶつけたようで、痛いです。 AちゃんとSちゃんにブラッドビルダーをしてから、私も5回ずつたっぷりしました。 気の許せる仲良しメンバーだったし、温泉長風呂の後に珍しく一気に飲んだのが効いてしまったようです。 おやすみなさい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る