まんごりあんの美味しい暮らし

2006/08/09(水)22:16

カレーのアレンジ料理

お料理(447)

前にも残りカレーのアレンジ料理をご紹介しましたが、今回は、ドライカレーのリメイクです!! 我が家のドライカレーの作り方は・・・ひき肉・人参・玉葱・セロリのみじん切りをよく炒め、(あれば、タイムやローリエなどのハーブも一緒に) カレーパウダーを入れ、さらに炒めます。ウチのお気に入りのカレーパウダー! カレールーを入れ、焦げ付きに注意しながら炒め、馴染んだらみじん切りピーマン入れ、サッと炒めて出来上がり。ウチのハーブを使って、香りよい仕上がりになっています。      カレールーを使うことで、ポロポロせずにしっとりとごはんとの絡みもいいんです。家庭の馴染みの深い味で、けっこう人気あるんですよ!! ごはんはモチロン、パンにも、タコスでも美味しいです!! キャンプの時の画像ですが・・・お弁当の時にも、ポロポロしないから、食べやすいみたいです。そのまま、水を入れてのばせば、普通のカレーにもなります!! 今日は、そのドライカレーを餃子の皮ととろけるチーズで包み、オーブントースターで焼いてみました。ノンオイルで焼き上げたので、カリッとスナック感覚で、子供にも、ビールのおつまみにも...と好評でした!! 冷蔵庫の残り野菜の炒め物 チンしたジャガイモ・玉葱・インゲン・ベーコンオリーブオイルで炒め、クレイジーソルトで味付けたくさん採れ過ぎているバジルを添えました。 今、ベランダのハーブが採れ過ぎて、食べ切れません~~ドライハーブにもしましたが、それでもどんどん育ってしまっています。毎日毎日、ハーブを使った料理が続いています・・・    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る