|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、会社で花壇の白い藤の写真を先輩に見せたのですが、「昔よく食べていたよ」
と、さらりと言われました えっ?藤の花を? 香水の様ないい匂いで食べ物の匂いじゃないけど? 「天ぷらで食べて美味しかったよ」 「ググったら天ぷらって、出てくるよ」 え~~ 白い藤は「ニセアカシア」って言って食べられるんだよ、と教えてもらいましたが 白い藤とニセアカシアは葉っぱの形が違うみたいです 藤は葉の先がとがっていて、ニセアカシアは葉の先は丸いみたいです 調べてみると、紫の藤も食べられるみたい でも、レクチン、という毒があるので食べ過ぎは禁物らしいです あんなに綺麗でいい匂いの花、どうして食べようと思ったのかなぁ ニセアカシアは高級蜂蜜が取れるらしいです どうりで、うちの白い藤に凄い勢いで蜂が来ているはずです ![]() ![]() 私は、眺めるだけで食べるのはベランダファームの野菜だけで、満足しようと思います^^ ジャガイモ ![]() セロリ まだ、細いけど、味はちゃんとセロリでした ![]() ![]() ブロッコリーと思っていたら、カリフラワーだったww 大きくなるの楽しみです ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|