|
カテゴリ:カテゴリ未分類
季節の変わり目なのか、先月末の仕事の疲労なのか 3週間前から 扁桃腺の痛み リンパ腺?首とのどの痛みからの頭痛 手先のしびれ 左目の眼球出血 暑さと寒さが交互に来るホットフラッシュ 胃痛、胃もたれが続いてまして カロナールやロキソニンのシップ、喉に特化した風邪薬等を飲んでいたのですが 手先のしびれが気になって、内科に行って来ました もしかしたら、頚椎症をやっているので、整形外科がいいのかな?と電話したら まず、内科に行ってください。と言われたので、内科に行きました この内科は80代の女医さん(最近は男性のお孫さんヘルプでいらっしゃいます)で、比較的混まなくていいのですが、最初に体重を量るのがちと辛い^^; 案の定3.5キロ太っていた 。。。_| ̄|○ 結果、こんな薬漬け しびれは恐らく、頚椎症の影響で頭を反るのがよくないと ここのところ、22時になると眠くなって、ソファで居眠りして、めっちゃ、後ろ側にカクン、となってました きっとこれだ。 枕も気を付けるように言われました 怖いのが、薬を飲んだら、手先のしびれがほぼ収まっている。そんな即効性ある? 血圧がなんと155ありました チャリで行ったからなのか、塩分を控えるように言われました なのに、すでに購入していたランチ ラーメンのスープはきっちり残しました このプレミアムなシリーズ、制覇しましたが、どれもこれ意味ある?という感じでリピ無しです^^; 天タレまぶし、ブロ友さんの記事を見て、いつか食べたいと思っていました 取り敢えず、母と半分ずつ食べました 濃い口の私にはやや優しい味でしたが、美味しかったです 何だか、毎日老化が進んでいるのを実感するこの頃です 派遣の契約書で65歳までとなっていて、その後は取引先さん次第なのですが、65歳以上は身体がついていかないかなぁ そうした場合、年金をもらう65歳の前の64歳11カ月に退職しないと、失業保険の金額が大きく違うからね、と教えてもらいました もう、そういう年齢、というのが実感できず、色々調べて、考えなくちゃと焦ります お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|