壊し屋タロさんの暴走リハビリ
PR
Keyword Search
Profile
naenata
父の暴走のあれこれを綴る予定が、私の食べ物日記、たまに猫、犬ブログです
Calendar
Rakuten Card
Favorite Blog
Comments
Freepage List
Archives
< 新しい記事
新着記事一覧(全2633件)
過去の記事 >
昨日、アメリカ在住の韓国人の友人のFBが上がっていたので見てみたら えっ? イリノイ州の弁護士資格取得しました。と書いてあり、奥さんと娘ちゃんに感謝のコメントをしていました とてもハッピーな気持ちになりました 弁護士⁉ そういう仕事してたっけ? 最初に韓国語を習った時の仲間の知り合いとして知り合いました 当時は工科大に留学してて、その後韓国に戻り、新たに国費留学で東大の大学院を受けることになり 受験用の小論文を作成時に、たまたま私が冬休み?夏休みを利用して韓国の語学院に通っていて 下宿まで、日本語の確認をしてほしいとやってきました その当時も思いましたが、東大の大学院に通おうとしている人の論文を私に添削できるのか? 進めるうちに、いかに自分の語学力がないか思い知らされました^^; 国語も本も大好きなのに 晴れて、大学院入学彼女も出来、順風満帆、卒業して日本の特許関係の会社に入った、と聞いたのですが深く聞きませんでした その後結婚することになり、ソウルでの結婚式に招待してもらいました 幼い時に両親を事故で亡くし、尼僧の叔母さんとおばあちゃんに育てられた彼に家族ができたのは本当に嬉しかった その後、アメリカに赴任し、FBだけのやり取りになりました 彼が弁理士という、特許に特化した弁護士のような仕事をしていたのを昨日知りました そして、特許よりも幅広く活躍できる弁護士資格を取得したと 恥ずかしながら弁理士という仕事を初めて知ったのですが、工科大出身の彼が弁護士さんになるとは 25年前には想像もつきませんでした ただただ、彼の努力を尊敬し、まず、奥さんと娘さんに感謝する彼が本当に素敵だなと思いました そんな彼が、お祝いを伝えた私に 「突然ですが、日本本社の配当でおせちとお肉があるのですが、ヌナ(お姉さん)に送ってもいいですか?」 と言ってくれました \(^o^)/ 一昨日、おせちの予約をしましたが、有難く頂くことにして、頼んだおせちはキャンセルしました なんとステキなタイミング。ラッキー さて、どんなおせちを頂けるのか、楽しみに年末を待ちたいと思います 昨日は母の88歳のお誕生日で20%割引でお寿司を食べました 昨日はまだサーモン祭りでこの後に大トロ祭りでした。ちょっと残念 これにも一応は入ってますけど^^
お寿司が遅れたので、先にこやっしー家に貰ったおつまみで乾杯 ケーキはどれもふわふわで美味しかったです 長文になってしまいました 最後までお付き合いありがとうございます