オレンジ色福寿草。「ノラジジ」でランチ。S家でお茶。
S家の庭の福寿草が塊りで咲いていて、枯れ草色の中に、そこだけがパッと明るい。いいなあ、しっかりと春の兆しを感じます。ところで、知っていますか?オレンジ色の福寿草!綺麗ですよねー。珍しいなあ。初めて見ました。暖かな良い天気!久しぶりに三人で、「ノラジジ」へランチに行きました。開けた場所に出ると、どこからでも赤城山が見えます。赤城山の右側の雪山は、日光連山で、中央は男体山です。素朴な木の看板には、ノラジジランチカフェと書いてあり、薪釜の工房からは、パンの良い香りがしています。パングラタン、玉子サンド、あんバター、紅茶、ルイボスティー、白菜ポタージュ、野菜サラダ、みんな違って食べましたが、美味しくて大満足でした。一日の締めは、S家でのコーヒータイム。玄関には、可愛いピンク色の侘助が出迎えてくれます。可愛いねー。コーヒーと生チョコ。おーいーしーいー!(笑)楽しい時間をありがとうございました。まったくストレスの無いお付き合いに、感謝しています。 花ブログランキングに参加しています。 応援 のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1412 昨日のランキング順 5位