カテゴリ:海外旅行
小型のホトトギスの花です。 夏から咲いていますが、寒さ強まる今の季節にふさわしい花ですね。
スペインの旅1 バルセロナ 世界遺産サグラダ・ファミリア。 昨夜ホテル泊のあと、一夜明けて、今日はバルセロナ観光です。 なんと、この地では珍しいというほどの大雨です。 悔しいから、旅の始めの浄化の雨、と思うことにしました。
どうしても美しい建物と思えなくて、興味のなかったサグラダ・ファミリアですが、 百聞は一見にしかず、ちゃんと実物を見ないでそんなことをいうものではないな。 内部がこんなに美しいとは知らなかったので、とても感激してしまいました。
いつも海外へ一緒に行く大切な友人とのツウショットです。 わたし、肩にかけたカバンの上から、百円ショップのレインコート。 うふふ、恥ずかしいので小さくアップしますね。
ガウディ作のミラ邸、バトリョ邸、グエル公園、 カタルーニャ音楽堂(世界遺産)を見てまわり、 レストランで、タパス料理(小皿料理)を食べ、午後からは自由行動です。 雨が上がりました。
並木の美しい一キロメートルにわたるメイン通り。ランブラス通りと言います。 ここで、孫から自転車に付けるから、といわれたキーホルダーを買いました。
ぜひ行きたかったゴシック地区(旧市街)。 入り組んだ細い路地と石畳の、中世のたたずまいです。 小さな、おしゃれな店がひっそりと並んでいます。
ガウディのガス灯があるレイアール広場です。 お知り合いになったご夫婦と4人で、広場にあるカフェで休憩です。 アイスコーヒーを注文したら、 Aのコップに少しのコーヒー、Bのコップには氷がいっぱい。 どうやら、BにAをそそいで飲むらしい。 私は、濃くて飲めずに残してしまいました。
バルセロナ最大の市場。 ものすごい活気に溢れていて、とても楽しかった!
短くまとめようと、ずい分省略したつもりですが、やはり長くなってしまいました。 根気よく見てくださって、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海外旅行] カテゴリの最新記事
|
|