静かな時が流れる「風の庭」
< 新しい記事
新着記事一覧(全5504件)
過去の記事 >
ツル薔薇の「ジプシー」です。 赤紫色の花が、雨上がりにとても美しいです。 私のお気に入りのコーナーなのですが、 その感じをなかなか上手く写せません。 一枚目の写真から、丈低く、横に誘引しているのですが。 昨夜の雨粒をいっぱい身に着けて、ホントに綺麗! すぐ横には、センダイハギが咲き始めています。 花の形を見れば想像できますように、マメ科です。 こちらは、木立性の薔薇「ホットココア」です。 雨が上がり、急に陽が射してきました。 この薔薇を見るたびに、ホットココアとはいい名前、と思います。 黒味を帯びた深い紅色は、大好きです。 トゲが強いのが難点ですが、とにかく丈夫です。 昨日の午後は、個人のお宅へ傾聴ボランティアに出かけました。 トマトをたくさん頂いたので、半分をおすそ分けに持って行きました。 薔薇も花束にして持っていきました。 おしゃべりをしている間も、テーブルに飾った薔薇の香りを、 何回も嗅いで、いい匂い、と喜んでくださいます。 いつも美味しいお菓子を用意して待っていて下さいます。 NPO法人○○の会の会員さんで、 ○○の会では、買い物弱者の人たちのための買い物カーが出ていて、 玄関まで来てくれるので、それを利用されています。 買い物カーにはお世話になっているし、便利だし、 とっても感謝しているのよ、と前置きされて、 でも、「買い物弱者」とか「買い物難民」と言う言葉に、 違和感がある、とおっしゃいます。 なるほど~。 先日の総会でも、同じことをおっしゃる人がいて、 じゃ、どう表現すればいいか、今後検討しましょう、 という結論になったことを報告しました。 あまり考えたことなかったけれど、 たしかに上から目線の言葉かもしれません。 追伸 ブログを一度公開してから、書き忘れたことに気が付いて追加します。 明日は早朝から、新幹線で仙台、松島に出かけます。 東京の友人二人と、新幹線の中で待ち合わせです。 遅刻したら大変なので、これから娘の家へ行き、 一泊させてもらい、そこから出発することになっています。 二日間、ブログをお休みします。行ってきます。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3552 昨日のランキング 2 位
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
もっと見る
PR
カレンダー
カテゴリ
プロフィール
チマミ2403
わたしのブログへようこそ。来て頂いて感謝です。 平凡な毎日の中から、ふっと心に止まったことを書いています。 共有してくださる方がいて下されば、とても嬉しいです。
お気に入りブログ
バックナンバー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
ニューストピックス