8804275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.02.21
XML
テーマ:読書(9199)
カテゴリ:

バーナデット・マーフィー作「ゴッホの耳」
ー天才画家最大の謎ー を読んでいます。
とっても面白いです
ゴッホがフランスはアルルの、あの有名な黄色の家に住み、
ゴーギャンと一緒に暮らすようになり、
自分の耳を切り落とすという事件を起こすまでの心理を、
綿密、膨大な調査の上に書かれたノンフィクションです。

先日、Iさんが来ている時に、本を見せて、話をしました。
スゴイ読書家なのですが、この本は知らない、と言い、
すぐ図書館に予約する、と言ってました。
ゴッホを語るには、弟のテオを抜きには出来ません。
この本で、テオの妻も貢献していたことを知りました。
でもIさんは、すぐテオの妻を語ったので、本をよく読む人は、
やっぱり物知りね、と感心しました。
私が知らな過ぎるだけなんですが。
他人と、特にゴーギャンと同居なんて無理だよねー、
と近所の噂話しをするように、話し合いました。(笑)
実際に、田舎町のアルルでは、
自分の耳を削ぐ、という衝撃的な大事件に、

噂話しで持ちきりだったようですよ。



何回も精神異常をきたしたゴッホですが、この絵を見ると、
ホッとします。
アーモンドの花が満開の、アルル地方の絵。
あー、素晴らしい、幸せだなあ、と、
凡人なら思う風景ですが、ここでも、赤毛の変人、
と思われて、お気に入りの黄色の家も追われて。
一生、テオにお金の無心をして、
天才は、生きづらくしか生きられなかったんですねー。
ゴッホの切り落としたのは、耳全体か、耳たぶか、
最後まで面白く読みました。
​​

        花ブログランキングに参加しています。​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​      ​​
    ​​​​応援 のクリックをよろしくお願いします。
​             昨日のアクセス数       1518
               昨日のランキング順     5位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.21 12:39:21
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(553)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(114)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(6)

野菜

(2)

(18)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(67)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(6)

おうちご飯

(112)

室内の花

(17)

旅行

(3)

外食

(50)

庭の花

(727)

雑感

(10)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ワタラセ バラ New! 宮じいさんさん

素敵な女医さん♪ New! たくちゃん9000さん

立ち上げ花壇の花た… New! たねまき人さん

雨の日は軒下でゼラ… New! dekotan1さん

サクッとやわらかイ… New! smile200876さん

バックナンバー

コメント新着

チマミ2403@ サボテンさん へ New!  こんにちは~  有難うございます。  …
チマミ2403@ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  ご推察通りです。(笑) …
チマミ2403@ meldyさん へ New!  こんにちは~  はい、そうします。  …
サボテン_01@ Re:山椒。筍の木の芽和え、煮物。ケーキ。(04/28) New! おはようございます 旬の味が満載ですね…
putimimiya@ Re:山椒。筍の木の芽和え、煮物。ケーキ。(04/28) New! お寿司やケーキは、お土産にいただいたも…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X