カテゴリ:庭の花
![]() 地味な花だけれど、ちょっと魅力的なバイモユリ。 ![]() 株分けして植えると、すぐに活着する丈夫さです。 数年前、友人の庭から大量に貰ってきて、 5、6人に分けましたが、どなたのも枯れていません。 雑草に近い丈夫さですね。 ![]() 別名は、アミガサユリ。 この模様を見ると納得しますね。 Iさんから電話があり、毎月恒例ですが、 明朝の、近くのY医院の診察予約を、頼まれました。 朝、ゴミ出しに行くついでに、 受付のノートに名前を書いてきてあげるだけで、 なんの手間ではないんですよ。 そのIさんとの会話が面白かったので、書きますね。 「風邪だと聞きましたが、大丈夫ですか?」 「うん、もうすっかり回復したよ、有難う。」 「具合が悪いとか、今まで聞いたことないですよね。」 それでね、私が、「鬼の霍乱よね」と言おうとしたら、 Iさんのほうが先に、「鬼の霍乱ですね」と。 え〜〜、自分から言う謙遜語と思ってたけれど、 相手に対しても使っていい言葉なのかなー。(笑) 思い出しては、鬼か〜、と笑ってしまいます。 調べてみたら、意外にも反対の意味もあり、 言葉の使い方の深さを知りました。 興味のある方は、調べてみてね。 花ブログランキングに参加しています。 ![]() 応援 のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1458 昨日のランキング順 6位 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭の花] カテゴリの最新記事
|
|