万年 山猫だより 日々徒然

2022/09/22(木)06:36

台風14号と花木

草木(37)

先日の台風14号は風が強くて夜 なかなか眠れなかった‥‥。 鹿児島に最大級の強さで上陸した 台風14号は各地でかなりの被害を残し低気圧に。 ほんとに自然災害は 防ぎようがなく、収穫前の果物や稲の 農家は大変。 こちらはあまり被害もなく中庭の ナニワイバラ 台風の風で倒れ、のびきった枝いっぱいの トゲでまわりの紫陽花や椿の葉が 傷ついて大変に。 切ってしまいました。 お隣さんは道路際のフォアジャの木が 道路を半分ふさいで倒れ 片付けが大変だったようです。 久しぶりの大型台風が通り過ぎ今朝は 気温がかなり下がり 22度! 肌寒く感じた朝でした。 ホテイアオイと睡蓮の花も最後かな。 暑かった夏がやっと終わりそう。 この鳳仙花、風で倒れ痛んでしまいました。 種とれないかも。 台風前の鳳仙花。 これは 台風前の白粉花。 台風🌀の時のセンニンソウ。 花や木もかなり傷んでしまいましたが 停電も大きな被害もなく やれやれです。 台風地震大雨等 最近は異常気象続き。 今からでもいいから 国葬の予算をこちらの自然災害対策ににまわしてほしい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る