046859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まんごプリンde鈴

まんごプリンde鈴

突発性発疹

かりん9ヶ月入るところ

突発性発疹とは

生後6ヶ月~2歳くらいの多くの乳幼児がかかり(90%は1才未満にかかる)、突然熱を出すが病気自体は特に心配ない。
急な発熱の為、熱性けいれんを気をつける。


症状:
38~39度、時には40度近い高熱から始まる。高熱のわりに赤ちゃんが元気で機嫌のよいのが特徴。(←かりんは機嫌悪かったです。)
軽い下痢を伴うことがある。
3~5日で熱が下がると、顔や首、お腹を中心に薄紅色の発疹が出て全身に広がる。
軽いかゆみがあることもあり、発疹は2、3日で消える。
食欲不振もあったりする。


原因:
人ヘルペスウイルス6型、7型。同型には免疫ができるので別の型だと2回かかる。


ホームケア:
高熱がでたら、まず病院へ。突発でない可能性もあるので、受診しましょう。
安静と水分補給。水分補給は大切。こまめにね。
熱性けんれんの心配があるので熱の上がり際には注意が必要。

かりんの症状&対策

発熱気づく前夜
かりん睡眠後、体が熱いような気がする。(もう発熱していたはず)

夜中の授乳:なんとなく口が熱かった。(おっぱい派はここで異変を気づけるはず。)

看病1日目~
朝、布団から起きようとするが、力なく、体を持ち上げれない。
熱がある。熱い。
授乳は普段通り飲む。

昼、機嫌はまあまあ、 熱が上がったり下がったりしている。

夕方、だんだん熱さを増す。9度。

冷やすのを嫌がるので冷却シートを貼る。

夜、40度くらいになる。もっとあったかも知れない。

目に力もなく、ぐったり。寝てもすぐ起きてほとんど抱っこで朝まで過ごす。
熱の対処:
大人用アイスノンで頭を冷やす。
デザートについてくる小さな保冷剤をガーゼで来るんで首やわきの下を冷やす。
(首の後ろ、脇、もものつけ根は効果的。抱っこして、アイスのんを背中において冷やすのも良い。)
ひたすら、冷たい水にタオルを使い冷やす。

お白湯・麦茶を飲ます。(かりんはイオン水は飲まないのでこれだけ)

2日目
朝、熱が引かず。ひたすら冷やす。

上下を繰り返す。

お昼、熱が下がって落ち着く。

病院へ。
インフルエンザ検査をする。陰性。突発かも。

鼻水、下痢、解熱の坐剤をもらう。今回は使わず。

夜にまた発熱。

昨日よりは寝る。1時間か2時間おきに起きてぐずる。
冷やす。

3日目

熱もだいぶよくなり、お昼くらいには下がる。
機嫌は悪いが熱は完治。軽い下痢気味。

夜、うっすらと発疹。

4日目。

機嫌悪。
発疹。
-
5日目。

ぐずりんぼう。
発疹。
お風呂に入るとさらに目立つ。

6日目
発疹薄くなる。





© Rakuten Group, Inc.
X