幻夢の孤独な日記

2011/12/23(金)01:11

【GAME】 Play Station Vita 不具合解決

ゲーム(91)

先日、プレイステーションVitaを購入したのは良いのですが ネットに繋がらず稼動できない状態 でした。 で、インフォメーションセンターに vitaのWIFI接続について 無線LANを使いWIFI接続を試みると99%の確率で 接続に失敗します。 たまーに繋がる程度なので オンライン対戦などが全く出来ない状態です。 接続テスト画面で観ると「IPアドレス取得」でずっと 待機状態が続き、最終的に「失敗しました」の文字が出ます。 同じアクセスポイントを使用してるノートパソコンやPSP、○テンドーDSliteは 普通に通信ができているので無線LAN本体の故障ではないと思うのですが・・・ これはvitaの故障でしょうか? 仕様でしょうか?  ご連絡お待ちしております。 と、問い合わせのメールを出していたのですが今日になって 幻夢 蒼龍 様 ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンターの ×○と申します。 このたびは「PlayStation Vita」(PS Vita)のインターネット接続について お問い合わせいただくお手数をおかけし、誠に申し訳ございません。 お書きくださいました症状については、ご利用の通信環境が 要因の場合もございます。お手数をおかけいたしますが、 まずは下記の内容をご確認ください。 ・通信機器(モデムやルーターなど)の電源を切り、再起動をお試しください *機器によって異なりますが、正しく再起動をおこなうために 電源を数時間ほど切ることを必要とする場合がございます。 お手数ですが、再起動に要する時間や電源を切った際の影響については、 通信機器の提供元やメーカーへご確認くださいますようお願いいたします。 ・パケットフィルタリングなどのセキュリティをかけている場合には 解除してお試しください。 お試しいただいても改善しない場合は、お手数ですが 再度インフォメーションセンターまでおこなっていただきました 詳細をお知らせくださいますようお願いいたします。 *ご連絡方法は、お電話・メールフォームのいずれでも結構です。 最後に、PS Vitaに関するお問い合わせの場合は、 最下部でご案内しております<PlayStation Vita特設窓口>まで お電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。 Eメールでのお問い合わせをご希望の場合は メールフォームよりご連絡をいただければと存じます。 お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 ・・・・という返事が返ってきました。 他の通信機器が使えるのにルーターが問題ってのはないだろうょ? と、一応ルーターの電源を切って再起動をかけてみたところ・・・・ 繋がりました・・・ΣΣ(゜Д゜;)マジで!? その後は何度vitaの電源を切ってもルーターの登録をやり直しても一発で接続できます。 あまりの呆気なさにボーゼン( ゚∀゚)アヒャ とりあえずアップデートと麻雀ゲームのオンライン対戦やってみました。 結果はボロ負けでしたけど・・・www PCなどのリブートはよく聞きますけどルーターもリブートって 必要なんですね・・・初めて知りました。 まぁ世間で騒がれてる初期ロットの人柱という名の地雷でなくて良かった♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る