**小さな暮らし m-style**

2008/02/27(水)22:41

*こどもと楽しむリビング*

my room(1)

子供が生まれてからというもの、 インテリアに対するものの選び方も 少しづつかわってきました^^; 子供がまだいない生活のときは、 シンプルな色合いが好きだった気がするけど、 子供のおもちゃなどを選ぶにつれて、 カラフルなものに目がいくようになったりして… 少しづつ、リビングは、自分の思いとは違う方向へ いっちゃってる気がします(笑) でも、それが、また楽しいのです。 今はそんな雰囲気も楽しみながら、 今しか味わえないリビングも いいよな~なんて思ってます。 お気に入りを、しいてあげるならば… 娘が2歳になりたての頃に買った簡単な机とイス。 私がこの自分用の折りたたみデスクでパソコンをしてると、 すぐに真似して横にきたがるので、娘用にも横に並べてやりました。 (机と椅子バラバラで買ったので、ちょっとアンバランスですが…) 娘はここで、カキカキしたり、おもちゃのパソコンをしたり、 はさみで作業をしたり… 時には、このテーブルが、偉そうにリビングの真ん中にきて、 娘の友達が集まったときのお菓子置き場になってます。 あとは、娘のおままごとキッチン周辺かなあ。 お料理のまねごとをするのはもちろん、時々この椅子に座って おやつを食べたりしています。。。 この椅子は私がタイルでリメイクしたものですが、 最近はかなり気に入ってくれているようで、 歯磨きのときや、手を洗うときは洗面台にいるし、 自分の届かないものを取ろうとするときには、 この椅子を運んでる姿がよくみかけられます。 (食い意地はってるので、たいてい手の届かないところにおいてある お菓子をこっそり取ろうとして、私に見つかってます。) 私もこの椅子には、リメイクするのに結構時間がかかったので 思い入れがあるし、気に入ってるのですね^^ あとは、このポストカードディスプレイかな~。 唯一、私だけのスペース(笑) 好きなポストカードとかをCDケースに入れて飾ったり してます。 これアンジェさんで買った中でも安価なものですが、 すごくお気に入りだったりするんですよね^^ 季節ごとに少しづつ変えて楽しんでいます。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る