033647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

2006.11.28
XML
カテゴリ:お勧め情報です。
どうして甲府で『あわび』煮貝なのか?

江戸時代、伊豆沖でとれた新鮮なあわびを甲州に送るため、
どうしたらよいか考えたのですね。
そこで、醤油で加工し、たる詰にして運べばいいのではないかとかんがえたそうな。
保存法ですね。
甲府への道中、馬の背に揺られ日を重ねるうちに、なんと!あわび本来の味に醤油と
木のたるから出る香りがなじみ、ちょうど甲府に着くころが最高の食べごろになった
そうです。
天然醤油漬けですね。

         これを肴に一杯いかがでしょうか。こちらから。↓
                
                
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 16:16:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.