真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪

2015/07/09(木)09:51

セーリングカヌー教室&環境作業

兄弟(≡^∇^≡)(336)

この日、子供たちのセーリングカヌー教室の2回目と自治会の環境作業のブッキングの日。 子供たちはパパさんにお任せをし、朝一から環境作業にGOです。 雨がふるたびに、どんどん伸びる草。年に3回は草をからないと伸び放題になってしまいます 今年は、竹の当たり年なのか グングンと伸び、そのうち、電線にあたってしまいそうな勢いです。 男性の方達が切ってくれたので、本当に感謝ですね。 こういう作業はやはり男手っ感謝感謝です 子供たちは教室のスタッフさんに丸投げのパパさん。 自分は趣味を満喫していたようです 帰りは母がお迎え・・・ 教室終了近くになり、いい風が吹き始めて15時ギリギリまでセーリングカヌーを楽しんだようですわ。 さすがに、1日、湖の上にいたらお疲れモードのようで、帰りは車の中でグーグー寝ていた子供たち テニスはお休みをしましたよ 前日の夜は大雨で、どうなることかと思っていたのですが、朝にはやみ、なんとか活動ができたようです。 次週はカヤック教室 これで、今年の水上関連のイベントは終了です。 兄弟2人とも参加させるとなると、結構なお値段になるのですが、いろんな人に囲まれて、人懐っこい子供たちにはいいイベントのようです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る