真緒庭1/4( *ゝ∀・)b♪

2021/08/08(日)00:49

次男の閉寮につき・・・

はるちゃん( ̄‥ ̄*)(313)

過去日記です この日、次男が夏休みということで閉寮になるので迎えにいってきました 平日のこの忙しい時期に・・・と怒りモードの母maoです 昨今、共働きの人も多いのに、平日に閉寮なんてと。 次男が何やら勘違いもしていて、土曜日でもOKなんて思っていたらしいのですが、結果的に水曜日の夕方と木・金曜日の終日のみしかダメ そりゃ~土曜日から高専のOCだもんね。邪魔な在校生はいらぬって((´∀`))ケラケラ 9月中旬からまた新たに寮の部屋編成になるので、室内のすべてを持って帰らないといけない。そうなると、衣装ケースもあるので家族が車でお迎えになると もちろん、すべてを宅急便で送って電車で帰るという猛者もいますが 仕事的にめちゃ忙しい日程だったのですが、職場の人達に甘えさせてもらって、この日急遽、有給をいただくことに・・・前日の昼にそんなことを言うんだから、普通の職場では無理ですよね 本当にありがたいです 昼前に寮に迎えに行くと、たくさんの方達がお迎えに来ていましたよ。 皆さん、ご苦労様ですと言いたいです。高速道路の旅のmao家。本当に軽四でするものではありませんわ。 でもね~親だからね。次男、まだ15歳だし ちょっとだけ、観光してきました。 コロナ禍だし、賑わっているところではなく、ちょっとさびれたところへ 高速道路はそこそこ車がいたので、平日だけどさすが夏休みだな~って思いました。SAにも結構、人がいましたしね。 mao家は海なし県。 でも、長男も次男も海あり県に仮住まい中。 どちらも学生ということで、住所は変更してませんので仮住まいですね いいな~海がいいよのmao 海を眺めにいきましたよ あ~海あり県に住みたい~~~ 次男の帰寮日は9月11日か12日。ちょっと普通の高校よりは遅めですね。 でも~このコロナ禍で、学校側も、9月に寮&学校にコロナが持ち込まれる可能性大と思っている。となると、また閉寮になる もう、勘弁してほしいです うちの市では、やっと、長男や次男の年齢でコロナワクチンの接種予約開始日が決まりました。 8月17日からやっと予約できる!でも、きっと、予約は争奪戦なんだろうね 次男はもう諦めました。 本当なら、夏休み中に接種したかったですが、諦めて、ワクチン接種のために帰省してもらうことに。 何度、お迎えに行かねばいけないのか頭痛いmaoです 長男はお盆に帰ってくるとのこと でも、コロナ広がっているしな~と二の足を踏んでますわ。8月20日に2度目のワクチン接種があるし、9月に外部実習もあるようなので、どうしてもこの日程で大学の職域接種を受けざるを得ないようです。 結局、ワクチン接種しない人は、今年は外部実習の単位取得ができないんだって。まあ~2回生で取れたらOKみたいですが、長男は早めに単位とっておきたいようですわ 何事も早め早めに単位とっておく方がいいよと思う母です。 次男がいると、お昼の用意をしておかないとあかんのよね~ もうすっかり、夫婦2人生活に慣れてしまったので、子どもがいると食事がメンドクサイと思ってしまう悪母です

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る