Room only in railway BLOG

2006/05/02(火)21:08

諸事情により、日記更新が滞っていました。

皆さんこんばんは。昨日学校の行事で大きな声を出し、喉を痛めた綾小路きむまおです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? つうか、昨日は暑かったですねぇ。ちなみに寒いより暑い方が好きです。(はぃ、どうでもいいですね。) さて、先週は結構テツヲタ活動をしました。まずは水曜日。 コツ区のS69編成[113系湘南色]とナハ区のT1編成[103系最後のカナリア色]の混結編成での長野配給を撮りに行きました。 西浦和で狙うものの、AFの扱いを間違えピンボケ写真に・・・。リベンジするべくさいたま新都心へ行って停車中の配給列車を撮影しました。 いやぁ、この編成は凄いですねぇ。一緒に行った友人が『子供のプラレールみたいだな』と名言! そのあと、さいたま新都心から大宮へ先回り。しかし出遅れ写真撮影はできずじまいでした。 今回、この手の列車を見に初めて大宮駅に行ったのですが、噂どおりホームの光景は見て悲しくなりるものでした。 列車が来るなり罵声の嵐。駅員の注意を聞きいれないAFOな方々。一般の乗客のことを考えない位置でのポジションキープと独占、フラッシュ使用などマナーを反した方々が大勢いました。 いやぁ、どうにかならないんですかね~。せめて暴言だけは勘弁して欲しいです。 配給撮影後、エキュート大宮で食事をし帰宅しました。ふと時計を見ると10時近くに・・・、凄く疲れました・・・。 前日の疲れに負けず、27日は東京メトロと東葉高速道のパスネットを買いに行きました。 東葉高速には初めて乗ったのですが、制服の色がおもしろいですねぇ。 所ジョージが司会と勤める人気番組一億人の笑ってこらえてのコーナー駅長さんの旅でかぶってる制帽みたいな色なんですよ・・・。 最後に、ただいま風邪気味の管理人意識朦朧な中ブログを更新しておりますので、『、』『。』の位置がおかしかったり、文章が乱れてるかもしれませんが、ご了承下さい。 それでは

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る