Inside+Outside Edge

2009/11/25(水)01:51

Black Friday

Living in New England(190)

木曜日のThanksgivingが終わった翌日に、朝早くからバーゲンがあって、その金曜日はBlack Fridayと呼ばれています。 ずっと以前から早朝バーゲンはあったけど、Black Fridayと呼ばれるようになったのは結構最近のことではないかと・・・単に私が気づかなかっただけかもしれませんが、ここ2,3年のことのように思います。 で・・・どれくらい早いかというと・・・ 早朝5時にお店が開いて、Door Bustersと呼ばれる限定安売り品にめがけて人が殺到するそうで・・・お店によっては4時開店のところも・・・ そこまでバーゲンに必死になるのって・・・くれいじ~アメリカの皆さんは本当にバーゲンがお好きなんですね。 私には、早朝バーゲンに参加する根性も体力も・・・ついでにお金もないのですが、なぜか今年は気になっています。 一度ぐらい参加してみようかと・・・ しかし、Thanksgivingの翌日は朝の8時半から(ホリデーレート)でしっかりと稼がせていただきます。 チラッと4時開店のなら覗いてみても、仕事に間に合うかも・・・と思ったのですが、駐車場がすごい混雑するそうで、脱出に失敗して遅刻になるかもしれないから、諦めました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る