285087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私らしく あなたらしく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

カラーリスト★池田めい

カラーリスト★池田めい

Category

Favorite Blog

懐かしの歌声サロン New! カクジイさん

「キッチンカー付近… 羽富えじそん宇宙人さんさん

仕事も家庭も、欲し… サロネーゼ★アキコさん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
2008.04.03
XML
カテゴリ:バラとカラー




バラ





こんにちは!色彩コンサルタント&FPの池田明嶺です*^^*




昨日は、

第4回インターナショナル ホームファッションフェア

に、行ってまいりました。







わが、ロゼエクレール近藤しょうこ先生が、

<トップデザイナーによるデモンストレーション>で、

フラワーアレンジのデモをされるので、

応援団として行ってきたのです!






颯爽と舞台に登場する近藤さんは、

すっごく、輝いてましたきらきら






近藤さん

かっこいい~





近藤さんの作品


6つの作品の中のひとつ。

サラダボウルのようですね。











近藤さんは、

日本フラワーデザイン大賞2008 オブジェ部門で第一位と、

さらに、

東京都知事賞まで獲得されたので、

注目度も高く、

たくさーんの人が、集まっていました。


椅子は、20席ほどしかありませんでしたが、

立ち見も合わせれば、100名位の観客がいました。








ご家族でいらしていた

ロゼエクレールの横田さんと、

「せーのっ☆ しょうこちゃーーん!」

って、声援を送らないとね~


なんて話していましたが、

まったく、そのような恥ずかしいことは、できませんでした。ザンネン・・(笑








ピンク系のアレンジメントのときは、

「ピンク色は、愛されピンクですからね」

と言っては、私のほうをチラッと見て、


横田さんのバラ園で生産しているスプレーバラを取り出しては、

横田さんの方に目をやり、

「平塚は、バラの名産地なんですよ~」

なんて、宣伝もしっかりとされて、

さすが!



ついでに、ロゼエクレールの宣伝も頼んだっ★



           ・・・と、そこまではムリですね。 はい。











司会進行の方に

「フラワーアレンジを うまくやるコツはなんですか?」

と聞かれた近藤さんは、

次のように答えました。




    「・・・・・・そうですね。

     花は生き物ですので、

     今回できたことが、次回できるとは限りません。

     経験だけですね。」












今回、2つの賞を受賞し、

たくさんの人の前で、

華々しくデモンストレーションをされていた

近藤さんですが、

それだけのことはあって、

日々、すっごく努力されています。






いつも一緒にいるわけではありませんが、

花にかける想いが、とっても熱く炎(ときどき、熱弁をふるわれます・・・笑)


コンテストの前などは、

フラッフラ~~になりながらも、

情熱を持って 取り組んでいる様子が、

伝わってくるんです。








<ストイックにコツコツとやり続けた結果が今である>

ということが、

経験だけですね。」

このコトバに凝縮されているなぁ・・と思いました。










経験、積み重ね、努力、根性、なにくそ魂・・・


やっぱり、これですよ。これ!!










花が咲くには、

時間と手間がかかり、


そして、

花が咲いてからも、

時間と手間はかけ続けないといけないのだなぁ・・。






そんなことを思いながら、

手間と時間をかける自分でありたい・・と思いました。


         大雑把はいけませんね雫





ゆっくりとでもいいから、

丁寧に、気持ちをこめて やっていこう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.03 23:57:19
コメント(12) | コメントを書く
[バラとカラー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X