000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私らしく あなたらしく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

カラーリスト★池田めい

カラーリスト★池田めい

Category

Favorite Blog

久しぶりに落語 New! カクジイさん

「キッチンカー付近… 羽富えじそん宇宙人さんさん

仕事も家庭も、欲し… サロネーゼ★アキコさん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
2009.03.15
XML



sakura



3月14日(土)にお客様に配信したメルマガを

時間遅れですが、転載いたします雫




******



緑ハート色で素敵にNO.28 「性格の色2」  緑ハート

※性格の色1は、コチラです。




おはようございます。^^

カラーセラピストの池田明嶺です。



内容に入る前に、まずはご連絡をひとつ。


今まで自主開催していたカラー講座ですが、

3月24日(火)と4月28日(火)の講座を持って、

一旦休止させていただきます。


今後は、共同で開催しているものや、

団体・企業様が主催されるもので対応させていただきます。


復活するかどうかは今のところ未定ですので、

3月と4月の講座を、どうぞお見逃しないようになさってくださいね♪



*****


「性格の色2」


私は、実は・・・というか、

やっぱり・・・というか、

クソ真面目すぎる面があります(+o+;)雫



何でも真面目に考えてしまって、

息が詰まりアップアップと苦しくなってしまいがち。



「楽しもう!」と思いつつも

気がつけば、何でもクソ真面目に

ゆとりなくやってしまうんです。



スピリチュアルな能力がある方に、

私は前世で、武士や騎士など、

<闘う男馬>として何度も生まれていて、

手抜きなく真面目にやってきていたそうなんですよ。



食や色を楽しんだことがなく、

人生を楽しんだことがないため、

今世のテーマの一つは、「楽しむこと」なのだそうです。



クソ真面目になってしまうのは

前世のクセなのかもしれません~




そんな私のなりたい自分像は

「あんぽんたん♪」「いい感じに適当♪」「ゆるゆる♪」。

そうして、今世のテーマ、人生を楽しみたい(*^^)v





見渡せば、

この理想像に、ピッタリな人たちがいました~~!!




それは、

春さん★です。




前回、性格の色についてお伝えしたことを

覚えていらっしゃいますか?



お肌に調和する色であるパーソナルカラーと同様、

性格も、「春夏秋冬」の色で分類できるというものでしたね。^^



いい感じにゆるいのは、春さんなのです。

※春さん達へ、これは褒めコトバです!





身近な存在で言うと、夫と母は、性格が春色です。

この2人、とても仲がよく、

「あーだこーだ」ずっとおしゃべりをしています。

時々話が通じていないようですが・・・(笑


物静かな性格の私としては(本当か??)

それぞれが話し相手になってくれていて

大変助かっています。(笑


そうなんです。

春さんは、お話し好き&人好き★


心行くまでおしゃべりする空間がないと死んでしまいます。

「気の合う仲間達と楽しく過ごしてナンボ!」と思っています。



仕事を選ぶ際には、

黙々と取り組む研究職や

コツコツやる事務職は、お勧めできません。



そんな春さんの一番の特徴は、

楽しむことにかけては天下一品なところ!

楽&喜のエンターテナー★




なぜならば、

頭の中には、春色のお花畑さくらが広がっているからです!

※春さん達、これも褒め言葉ですって!!



いつも明るくて、一緒にいるだけで、

こちらまでポカポカした気持ちにさせてくれる人たちです。



一方で、

好奇心が旺盛なため、やることを絞れなかったり、

みんなに好かれたいので、お誘いを断ることが苦手な面もあります。

いい返事をしておいて、結局ドタキャンすることも。



しかし、お得なことに、

「ごめんごめん~」なんて春さんのキュートな笑顔で言われると、

「もぉ~しょうがないなぁ」と人に許されてしまうんです。


とは言え、

これが続くと人間関係にヒビが入るので要注意です。




貴方の近くにも、春さんがきっといることでしょう^^

または、貴方が春さんかも!?








子供のような感性を持った春さん。

これからも周りの人たちを楽しませてくださいね(*^^)v


そして、私に楽しみ方や遊び方を教えてください♪








「性格の色2」、いかがでしたか?


3月24日の講座の中では、

春夏秋冬のどの性質が強いのかもチェックいたしますよ。

ぜひいらしてくださいね^^








ファイブスタイル ブログランキングクリックありがとうございます。








******

緑ハートカラー講座緑ハート
パーソナルカラー理論に基づいた「性格の色」を知ろう!



ご自分の性格にはどのような傾向があるのかご存知ですか?

どのような環境にいると気持がよいでしょうか?

これらのことは、「性格の色」を調べることで、わかってきます!


性格の色がわかると、得意なことや適職、

自分らしくいながら少し気を付けるだけで

人間関係をよりよくする方法なども知ることができます!


自分を知り、より自分らしくいるために、

性格の色を見つけてください♪



次のような内容です。

◇春夏秋冬に分かれる「性格の色」とは?

◇自分の「性格の色」をチェック!

◇「性格の色」ごとの特徴

 人間関係の作りかた、ものの頼み方、適職、メールの書き方など

◇「性格の色」ごとの対応法



定 員: 15名

日 時: 3月24日(火)18:30~20:30

場 所: JR横浜駅から徒歩5分 
      神奈川県民センター 会議室303
      神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2

料 金: 5,000円 ※当日お支払いください。

お申込み: 次の事項を明記の上、コチラまでご連絡ください。

      ・お名前・メールアドレス(PC・携帯)・緊急連絡用の携帯番号

      ※48時間以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.16 00:48:26
コメント(2) | コメントを書く
[COLOR(その他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X