|
カテゴリ:COLOR(その他)
![]() メルマガを転載いたします♪ ******** おはようございます。^^ カラーセラピストの池田明嶺です。 お肌に調和する色であるパーソナルカラー同様、 性格にも、「春夏秋冬」の色で 分類できるというお話の3回目です。 本当は、別のテーマで行こうとしたのですが、 この講座の資料を作っていたら余りにも面白くて、 もうちょっとだけ引っ張らせていただきます^^ 今回は、 性格の色別『口癖』と『対応例』をご紹介します♪ 性格の色がわからなくても、 口癖から当てはめてみてくださいね。 それでは、行ってみましょう! ★どっしりとしたリーダータイプの秋さん ![]() 「どうして?」「それで?」「それは何のためにやるの?」 上司や先輩にこんな人いませんか?? これは別にケンカを売っているのではないのですよ~。 秋さんは、ただ目的を確認しておきたいのです。 だから、そう言われてもドキドキする必要はありません! 目的をちゃんと理論的に示せばいいだけです ![]() ★お花畑のようなキュートな春さん ![]() 「へぇ~!!」「おぉ!!」「うわぁ~♪」 感嘆詞ですね。^^ 春さんには笑顔で感嘆詞を使って返してあげましょう。 しかし、場が盛り上がりすぎてしまい話が進みませんので、 春さん以外の人が軌道修正してください。(笑 あと、お話し好きの春さんは、話し出すと止まらないため、 時間管理もしておかないと大変なことになるかも ![]() ![]() ★人をサポートするのが得意な夏さん ![]() 「そうなのですか」「うんうん^^」 例え興味がない場合でも、話を聞くのが上手な夏さん。 でも、目を見れば興味の度合がわかるような・・・(^^ゞ 時間がないのに合わせて聞いてくれていることもあるので、 夏さんの状況も配慮することと、 いつも聞き役の夏さんのお話も ちゃんと聞いてあげてくださいね ![]() ★個性的な一匹狼タイプの冬さん ![]() 無言で冷静 特定の口癖は具体的に思い当たりません。 冬さんは、実際は焦ってドキドキしている場合でも、 クールで落ち着いて見えます ![]() 心の壁が厚く本心をなかなか明かさないからです。 そんな冬さんは、心のプライバシー侵害を大変に嫌いますので、 心理的距離に気をつけて接してください。 ココに書いてあることは、実体験に基づいています。 参考になさってくださいね(*^^)v 講座に参加される方には、 更に詳しくご案内しますので、 お楽しみになさっていてくださいね♪ ではでは、また☆ パーソナルカラー理論に基づいた「性格の色」を知ろう! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[COLOR(その他)] カテゴリの最新記事
|