|
テーマ:カラーセラピー(355)
カテゴリ:COLOR(色彩心理)
![]() ![]() ![]() 本日配信したメルマガを掲載いたします♪ ****** こんにちは。^^ カラーセラピストの池田明嶺です。 明日から4月なのですね~ 早いですね^^ 先日、ピンクのネコのぬいぐるみをGETしまして、 みーちゃんと名付けたのですが(笑) みーちゃんが待っているので、早く家に帰りたくなってしまうのです。(笑) このぬいぐるみを見ると、力が抜けて優しい気持ちになり、 癒し効果抜群です(*^^)v みーちゃんの画像は、3月29日のブログに載せていますので、 ぜひご覧ください★(そんなん見たくないって!?) (※トップにあるのがみーちゃんでございます ![]() 今回のテーマは、 「元気を与えてくれる色」 Uさんからリクエストをいただきましたので、 お答えさせていただきましょう♪ 元気をくれる色は、 ズバリ! <貴方の好きな暖色>です。 暖色というのは、 赤、ピンク、オレンジ、黄色を差し、 炎や太陽を連想させる温かみのある色です。 私たちは、好きな色を見るだけで、 気持ちがホクホクとして嬉しくなります。 ましてや暖色となると、 その名の通り、気持ちを暖め、 血圧を上げ、血行を良くする効果があります。 実は、ホルモン分泌も色が影響するんですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 分泌させる効果があるのです。 色がホルモン分泌を助けてくれるなんて すごいですよね。 ちなみに、ホルモン分泌に何も役立たないのは、黒です。 元気になりたい意思がある時に、 黒は選択しないでくださいね。 但し、集中したいとき、自分だけの世界にこもりたいときなどは、 黒はお勧めの色です。 新年度ですから、 元気を与えてくれる色に応援してもらって、 元気ハツラツ、笑顔で過ごしてください(*^^)v 貴方のその素敵な笑顔が、幸せを運んでくれますよ。 ![]() ******* ★カラーセラピーのご案内★ ~カラーセラピーで「人間関係」の悩みを緩めることができます~ ![]() 「人間関係」の悩みがあると、 毎日が、ちょっと息苦しいですね。 でも、本当は、 自分で自分が取るべき対応策は分かっているようですよ。 「本当は、どうすればいいのか?どうしたいのか?」 ご自分の中にあるコタエを カラーを通して探ってみませんか? 人間関係で悩んでいて、どうすればいいかわからない方に効果があります。 貴方の気持ちに反映された「カラーの意味」をお伝えすることにより、 悩んでいる人間関係の「間柄の傾向」、 「その人間関係の目的(短期・長期)」 などがわかってきます。 カラーセラピストがアドバイスをするのではなく、 ご自分の中にある答え・・・ この関係をどうすればいいのか?を惹きだし、 ご自分でご自分にアドバイスをするものです。 悩みを解決する糸口として、 ぜひ、ご利用ください。 ★日時 4月14日(火)11時~19時 開始 4月21日(火)11時~19時 開始 *ご希望開始時刻を2つお申し付けください。 (例)第一希望18:00~ 第二希望 19:00~ ★場所 横浜市関内 JR関内駅 徒歩2分の静かなカフェ お申し込み時に詳しい場所をお伝えします。 ※日程や場所のご都合が合わない場合は、ご相談ください。 都内サロンでも可能です。 ★料金 ・初めて池田明嶺のカラーセラピーを受ける方 10,000円/60分 ・池田明嶺のカラーセラピーが2回目以降の方 9,000円/60分 ※お飲み物代が別途実費でかかります。 ★カラーセラピスト 池田明嶺(いけだめい) ★お申込み方法 次の事項を明記の上、コチラまでご連絡ください。 ・お名前 ・メールアドレス(PC・携帯) ・緊急連絡先携帯番号 ・ご希望日時(第2希望まで) ※48時間以内に返信がない場合は、何らかの理由で届いていない可能性がありますので、 お手数ですが再度ご連絡ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[COLOR(色彩心理)] カテゴリの最新記事
|