1667200 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

チョウ New! dokidoki1234さん

RRRRR・・・ハローワ… superio☆彡cityさん

陸上追っかけカウン… いもようかん♪さん

V字 ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月02日
XML
カテゴリ:学校生活

こないだの月曜日、
先日の支援学校のバザーの時に久々に会った、
障害児つながりの母二人と、ランチに行ってきました^^

たぶん、この3人で会うのは、3年ぶり。

 

Kさんちは中学部1年。
Sさんちは高等部1年、

うちが19歳なので、
子供の年齢は、3歳ずつ違います。

いろいろな話で盛り上がったけど、

私が、
うちのダンナがちっとも自分から動いてくれない・・・
ってな話をしたら、

Kさん、うんうん!!と、
すっごく深く頷いていたのが爆笑でした(≧∇≦)


Kさんちの会話。

K母 「明日の日曜日、どこか出掛けようか」

K父 「・・・どうする?」

K母 「どうする?」

K父 「・・・どうする?」

K母 「どうする?」

・・・

これがずっと続いていて、
ちっとも行き先が決まらないとか言っていて、
よそんちの話は、笑って聞けて面白いなぁと、
大爆笑してしまった(≧∇≦)

自分ちのことになると、笑い事じゃないけどね( ´艸`)

 

子どもさん、それぞれの年代での悩みもあって、
Kさんちは、中学部に入ってから、
どうも学校へ行くこと自体がストレスになっていて、
夜中に自傷が多いらしい。

(特に、体育が嫌いで、走らされたりするのが辛いらしい)

なので、高等部へ進むの、やめようかな。
なんていう話もしていた(+_+)

「やめて、そのあとどうするの?」

と聞いたら、

「どうしようかねえ・・・行くとこないし。
 中卒で在宅になったりして」

って、まるで他人事みたいな感じ(^_^;)

 

学校がストレスになるから、進学しない。

今はそれが一番楽な方法かもしれないけど、
いずれは、一人立ちするわけで、
社会に出ると、体力ないと大変だし、
集団の中で過ごす力とか、集中して頑張る力、
いろんなことが必要になってくる。

大変なことは多いかもしれない。
でも、先生と相談して、
無理のない範囲で、学校へは行った方がいいと思うよ。

原点に戻って、今必要なことを考えてみてね。

 

その子によって合う・合わないもあるし、
私からは、一般論しか言えないので、
そんな話をして帰ってきましたが。

まだ中1。

でも、もう中1。

時間はどんどん過ぎていく。


うちは卒業しちゃったから、
なんか中学・高等部の一番伸びた時期が懐かしく思う。

身長もすごく伸びたし、
思春期の不安定な部分も、すごく伸びた(ひどくなった)時期だった(苦笑)

でも、写真カードを選択して、自分のやることがわかってきたり、
見通しが持てるようになってきたのも、
中学・高等部の頃だった。

だから、学校へ行かないって、すごく勿体ない気がする。

まあ、個人差もあるし、
同じ自閉症でもまったくタイプの違う子が多い。
(傾向としては似てるけど)

だから、押しつけられないけど、
いい方法が見つかるといいな・・・と思いました。

 

 

もう一人のSさんちは、高1で、
今年の4月から、
かえでが通っていた高等部へ、
Sさんが毎日車で送迎している。


「遠いよね~・・・」

って、まずはその話から(^_^;)

 

私、通っていた当時は、無我夢中で、
遠くても行ける学校があることが嬉しくて、
自分でも遠距離通学が苦になることはなかった。

まあ、遠いと言っても、ダンナの会社よりは近いし、
私が外で仕事をしているわけではないから、
充分、頑張ることはできた。

でも、一旦離れてしまうと、よく走ったなあと思う。

毎日、朝と夕方の2往復、
忘れ物をした時や、参観がある時などは、3往復( ̄▽ ̄;)雫

ガソリンの減りがすごくて、
満タンにしても、一週間はもたなくて、
4~5日で入れていた。

それが今は、10日くらいは平気になったし。


Sさんちの息子さん、
とても能力の高い子で、自力通学も挑戦できそうだと思うのだけど、
そこまでに持っていくのが大変だということもあって、

「もう、めんどくさいから、車で送迎しちゃってる。
 たぶんうちの子は無理だと思って^^」

 

たしかにねえ・・・

できるようになるまで、親が付き添ったり、
隠れて後を付いていったり。

一人で通学できるようになっても、
携帯のGPSで、場所を確認したり、
家にいても、事故に遭ってないかなあ、電車に乗れたかなあとか、
それはそれは、気を抜けない状態が続くわけで、
めんどくさいし、大変なこと、極まりないと思う。

うちの息子は、自主通学をさせたかったけど、
レベル的にかなりの無理があったので、
学校から少しだけ離れた場所から、歩いて行くだけだった。

だから、「できる」力のある子には、
ぜひ頑張ってほしいな~と、すごく思うのだけどね。

これも、各家庭での取り組む姿勢の違い・・・

 

振り返ると、懐かしい学校時代が輝いているきらきら

振り返っても、過去は何も変わらないけど、
振り返ったら、また明日を頑張れる気がしてきたよ・・・('-^*)/

 

3人でたくさん喋って、楽しい時間でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月02日 18時12分32秒
コメント(18) | コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.