未知との遭遇

2011/07/20(水)19:13

しゅわしゅわ☆初体験

お料理とパンとお菓子な話(501)

今日は台風のために、 娘の高校は、自宅待機・・・のち休校。 (娘、バンザーイ\(^o^)/) まあ、「学校」なので、 安全のために仕方ないことです。 息子の通所施設は、 よほどのことがない限り、休みにはならないので、 昨日の帰りには、 先輩とランチに行く約束をしていました^^ てか、もうずっと前から約束していたんだけど、 なかなか実現できなかったので(^_^;) (先輩、水曜日でないと、都合がつかない)  でもでも、 「よほど」の台風だったようで。。。 息子も、急遽お休みになっちゃいました( ̄▽ ̄;) (多少混乱していた) 当然、ランチはお預け。 お楽しみがまたちょっと延びたと思って、 次の機会を、さらに楽しみに待ちます♪   午前中、息子と娘と3人で買い物に行き、 そのまま、雨の中をドライブ♪ 雨は、やっぱり断続的に降ったりやんだり。 昼近くになると、 そんなにひどく降るわけでもなかったので、 これなら、休みでなくても良かったのになあ・・と思ってしまった。 お天気も、完璧には予測できないから、 これも仕方ないことだけど。   しゅわしゅわ☆初体験 雨の日は、手作りおやつ♪ 今日は、炭酸を入れたゼリーですぅ( ´ ▽ ` )ノ ソーダゼリー・・だそーだ(笑) 白ワインで作りたかったけど、 子供が食べられないかと思って、 ぶどうジュースと、炭酸飲料で。 ぶどうジュースに砂糖を煮溶かし、 それに、ふやかしたゼラチンを入れて、 少しとろみがつくまで冷やしたら、 そこへ炭酸を少しずつ注いで、 冷蔵庫で冷やして固めます^^ こんな感じ~~^^    ほんとは、マスカットとかを飾れたら良かったけど、 さすがに高くて・・・(ひと房798円とか(o ̄∇ ̄)o) 炭酸もゼリーで固まるのかな? と思っていたけど、 最初のジュースをちゃんと冷やしてから注げば、 しゅわしゅわ☆が、ちゃんと残るんですね~~(*´▽`*) 不思議な食感、味でした。   で、かえでは、 炭酸飲料って、今まで飲んだことがないのです。 子供っちが小さい頃、 あまり自販機のジュースって買わなくて、 子供会などで、みんな平気で買って飲み干すのを見て、 うちの子たちも、飲めるようになるかなあ・・ なんて思ったりしました(^_^;) てか、私自身があまり飲まないせいかも。 量も多いし、 特に、コ〇ラとかファ〇タとかの、キツイ炭酸は苦手。 こないだ、ちょっとスッキリしたくて、 C◎レモンだったか、ペットのを買って飲んでみたけど、 シュワ――――――ッッッ!!! ひぇ~~~!(*_*; すっごい喉が痛くなるくらいにきつく感じた。 年寄りには無理だわ(笑) 微炭酸くらいがちょうどいいかも。 それか、私には渋いお茶が似合う(笑)   そう、このソーダゼリー、 かえでが食べてくれるかな?と心配ではあったけど、 しゅわしゅわも経験してみないとね。  食べてみる?と聞いたら、 すぐに器を引き寄せたので、 ど~ぞ^^と勧めて、 ひとくちパクッ♪ 「あ@%#&☆※ヴ:$ボボボーーー・・・」  あはは。 気に入らなかったようです( ̄▽ ̄;) 眉間にしわを寄せて、 器を遠ざけていました。 残っていた炭酸飲料(今日は三〇矢サイダー)の ペットボトルを見せたら、 それを飲んでみようと、口をつけ、 2~3口、ゴクゴク・・・ おお、飲んでる飲んでる! でもやっぱり、 「あ@%#&☆※ヴ:$ボボボボーーー・・・」  切ない「しゅわしゅわ☆初体験」になりました(^_^;)   さて、もう雨もやんできたので、 明日にはお天気回復するかな? イレギュラーな休みで、 またかえでがしつこく、 「うわぐつ」「にもつ」攻撃を仕掛けてきましたが、 なんとかやり過ごして、無事に明日が迎えられそう(^^ゞ 皆様も、お疲れさまでした~~(*^ー^)ノ   雨で、だいぶ涼しかったのはありがたい。 今日のコテージ。 最高が28.9℃だった。 30℃にならない日って、久々かもね^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る