未知との遭遇

2015/02/03(火)22:20

巻いて巻いて~♪

お料理とパンとお菓子な話(501)

今日は節分。 息子の通所施設でも、 給食では豆菓子が出て(恵方巻きは出なかった^^;) 午後には、豆まきが行われました。 迎えに行くと、他のお母さんから、 「かえでくん、今年は年男だから、鬼の役をやったのかねえ」 と言われました。 おお、そうだった。 息子は未年でした(≧∇≦) (あれでヒツジだなんて、笑っちゃうけど) しかし、節分で鬼をやるのが年男でしたっけ? 年男って、撒く人じゃないんだっけ?(笑) ま、それはいいとして、 年が明けた頃には、未年って覚えてるのに、 一ヶ月も経つと、今年の干支って忘れちゃうのよね(≧∇≦) 今年、福男として活躍できるといいな・・と思います。 というわけで、 今日は庭仕事はお休みして、 恵方巻きを、巻き巻きしておりました。 まずは、海苔を用意。 酢飯も準備して・・ 中に巻く具は、いろいろ・・ さ、巻いて巻いて~~     わはは。 今年は、恵方巻き風ロールケーキでぇす\(^o^)/ 息子、酢飯が苦手なので、ケーキを作ってみました^^; 海苔の部分は、ブラックココアを入れたクレープ。 作るの楽しかったです。 もちろん、ほんとの恵方巻きもありますよ~^^  これは、買ってきちゃいました( ´艸`) 海鮮巻き、トンカツ巻き、サラダ巻き。 夜は福男に豆まきしてもらいます^^ 家族が4人になって、3回目の節分・・ でも、季節の行事は大事にしていきたいなと思います。 といっても、真似事だけどね。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る