未知との遭遇

2015/06/11(木)16:57

雨の日は危険!

お料理とパンとお菓子な話(501)

しとしと・・と、午後から雨になりました。 外の仕事ができなくなったので(草取りしようかと思っていたのに) こんな日は、お菓子作りをしましょう~ 友達からのリクエストで、 クリームパンなどなどを作って持っていったはいいけど、 またまたカスタードクリームを作りすぎちゃいまして・・ ↑ 余ったカスタードクリーム 何かに使えないかな・・と考えて・・ パウンドケーキに混ぜて焼いちゃいました(≧∇≦) ミニミニパウンド型(10cmくらいの)がたくさんあるので、 その型で6個焼けました♪ カスタードクリームを混ぜて焼くと、 しっとりした感じの生地になって、 ふんわりやさしいたまごの味のケーキになります\(^o^)/ ちょっと焼きすぎた感じもあったので、 “伊達巻き”っぽくなりました(笑) まあ、これのためにわざわざクリームを作るのも大変なので、 余った時には活用できるのがわかってよかった(* ´艸`) そんでもって、 買い物に行った時、 スーパーで見つけたピーナッツバター ピーナッツといえば千葉!だけど、 ピーナッツバターといえば、なんとなく“アメリカ”なイメージだったので、 国産のピーナッツバターが嬉しくて・・ つい最近、娘が、 「ピーナッツバタークッキーが食べたい」と言っていたのを思い出し、 急に作りたくなりましたので、買ってみました^^  うわ~~!いい香り。 ペロッ♪ 甘さ控えめだけど、すごく美味しい~~( ̄¬ ̄*) 150g入りです。 半分くらい生地に入れてみました♪ スプーンですくって、ポタッと落として、 フォークで少し押さえて焼きます。 ちょっと生地がやわらかだったせいか、 焼いたら広がっちゃったぞー(笑) まるで薄焼きせんべい でもでも、サクサクしていて、 ピーナッツの風味がとってもいい感じで、 ついつい食べ過ぎちゃうクッキーになりました~~\(^o^)/ ちょっとハイカロなので、要注意ですぞ~~ というわけで、 雨の日は危険ですね。 お菓子がいっぱいになってしまうぅぅ~~(≧∇≦)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る