閲覧総数 1972
2013年09月10日 コメント(14)
|
全16件 (16件中 1-10件目) 現場実習
テーマ:障害児と生きる日常(4226)
カテゴリ:現場実習
で、Kくんという子が、支援学校を卒業して、そこに就労したんですが、 障害者のための施設のはずなのに、 利用者さんの数も多いので、職員さんたちは、
「人は見た目が9割」
「見た目で損をしていることが、どうしても多くて、
「自閉症」の勉強。 かえでの中味の良さを、わかってほしいです。
2010年03月01日
カテゴリ:現場実習
次回は、222222のゾロ目でやりますぞ~(*^ー^)ノ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は、「3年生を送る会」がありました。 ああ、いよいよ終わるんだねえ。
まさか、こんなことで悩むとは思わんかったーーー!(´д`lll)
2010年02月24日
カテゴリ:現場実習
んな感じの2日目でした。
2010年02月23日
カテゴリ:現場実習
この施設の隣りには、
で、今日の実習は、
新しい生活に足を踏み入れているのは、 「おじさん」が多くて、若い人は少ないらしく、 ってことで、明日も歩くのだp(^-^)q
2010年02月22日
テーマ:障害児と生きる日常(4226)
カテゴリ:現場実習
で、施設に着くまで、 ああ、なんて柔軟になってくれたんだろう(゚ーÅ) 今日は、車で行く道と違うところを歩いたので、
というわけで、
2010年01月21日
テーマ:障害児の親として(1352)
カテゴリ:現場実習
2009年12月16日
テーマ:障害児の親として(1352)
カテゴリ:現場実習
この施設の所長さんのお話になる前に、 そんなわけで、
2009年10月27日
カテゴリ:現場実習
とにかく、かえでが健気に頑張ってくれたのがすごく嬉しくて、
2009年10月26日
テーマ:障害児と生きる日常(4226)
カテゴリ:現場実習
14時頃、学校にいるはずの桃からメール。
2009年10月24日
テーマ:障害児と生きる日常(4226)
カテゴリ:現場実習
今週月曜日から始まったかえでの現場実習、
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ このブログでよく読まれている記事
全16件 (16件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|