|
カテゴリ:就職活動
話はだいぶ前にさかのぼりますが、
先週、ハローワークとジョブカフェに行ってきました。 始め梅田のハローワークに行こう!と思っていましたが 普通に歩いていたらすぐ側には『ハローワーク大阪東』の建物 探す手間が省けたといそいそと足を踏み入れてみました。 人生初のハローワーク、なかなか面白かったです。 平日の昼下がりというのに人が沢山いました。 パソコンも沢山ありました。 求人も色々ありました。 ふー・・・。 転職市場、というだけあり、 転職がだいぶ先の人はあくまでも参照程度なのかもしれませんが いろんな求人があるということがわかっただけでも良いでしょうか。 時期によってもだいぶ差があるのでしょうしね。 ジョブカフェについては、相方さんにもらった地図を片手に 散歩がてら歩いて行ってみました。 とすると、そこも結構人がたくさん。 仕事を探す人って多いんだなあと、妙なところに感心してしまいました。 もう少ししたら、こちらも使ってみたいなあ。 そして、気づけば試験まで残り170日。 先日実力テストが返ってきました。 微妙だなあと思った理論は減点が少なく、24、75の99点 さてさて、2回目以降はどうなっていくのか・・・。 最近は、日曜日に予定が入ることも多く、振替講義を受けています。 講師の人に「あらら・・・」と思われないようにすることも ささやかな頑張りの原動力でしょうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008年02月17日 21時16分29秒
コメント(0) | コメントを書く |