|
カテゴリ:ラオス
ラオスに関する情報が少ないとはいえ、それでも旅行記などをネットで 読んでいると、「ラオスではUSドルの小額貨幣が便利」という記事が 目に付きました。 海外へ現金を持っていくときはいつも日本円だけで、特に アジアでUSドルという感覚がなく、結果としてUSドルは持たずに出発しました ラオスは入国するのにVISA(査証)が必要ということで、出発前にいろいろと 調べたら、写真さえ準備しておけば到着時に申請可能ということがわかったので 事前に申請することなく「アライバルビザ」で入国することにしました。 しかし、ここでUSドルの威力を見ることになるのです。 ラオスの前にバンコクで4日間滞在したので、タイ通貨・バーツを持っており、 VISA代の支払もタイバーツにしようと考えていました。 ビエンチャンの空港で、VISA申請の窓口の表示を見ると、 タイバーツは日本円換算で約4,750円、USドルなら約3,500円。 うーん、この情報はなかったぞと思いながら入国の関門、VISA申請を 無事通過したのでした。 そしていよいよ初めての地、ラオス・ビエンチャンに足を踏み入れることに なります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.11.28 09:12:12
コメント(0) | コメントを書く |