|
カテゴリ:ラオス
アジアを訪れると懐かしい日本車に出会うことがあります。 昔、自分が乗っていた車などを見ると、その当時の思い出も 一緒によみがえってきます。 ビエンチャンでも、古い古いコロナを見かけました。 博物館ではなく、路上を現役で走っているのです。 おそらく2代目コロナだろうと思いますが、そうだとすれば 1960年代半ばの発表なので、40年近い年代物ということになります。 さすがに自分もこの車の現役当時は知らないのですが、 見た瞬間にコロナだということは識別できました。 4年―6年周期で新しいモデルが出る自動車業界ですが、 大切に乗り続ければ車も長生きすることを改めて感じました。 (写真は街で見かけた古いコロナのタクシー) ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.12.04 09:59:29
コメント(0) | コメントを書く |