000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2006.12.05
XML
カテゴリ:ラオス

街で見かけた年代物の車もコロナでしたが、空港から
ホテルへ向かうタクシーもコロナでした。

ラオスは初めてでしたので、空港に着いて、到着ロビーで
両替を済ませてから、外で客待ちをしているタクシーではなく
行き先を言って先に料金を払うクーポンタクシーを頼みました。

この選択は、あとの行動に役立ったので正解でした。
そのときのタクシーがコロナだったのです。
ただし、こちらは、少し新しく(といっても20年くらい前のモデル
でしたが)、外観のヘタリも見受けられませんでした。
ドライバーがとてもいい人で、英語を話したので、いろいろとビエンチャンの
ことを聞くことができ、ラオスの第一印象も良いものになったのです。
彼の人柄が車にも表れているようで快調でした。

最終日にも彼に半日お世話になったので、帰国後にお礼のハガキを
送りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.05 09:39:14
コメント(0) | コメントを書く
[ラオス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X