285832 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2006.12.21
XML
カテゴリ:ラオス

ビエンチャンの食堂で見かけた頑張る日本人ビジネスマンに
エールを送っていると、自分も仕事で来ていたことを思い出しました。

そのとき、自分のことを顧みずに人のことに関心して
恥ずかしかった出来事も思い出しました。

学生のころ早朝に車を運転中、信号待ちをしていたら、パチンコ屋の新台入れ替え記念開店に
並ぶ行列に出くわして、「朝早くから頑張るよね、ごくろうさん」とながめていたら
何故かその人たちにじろじろ見られました。
気付くと、数日前の事故で修理途中のため、愛車の左フェンダーは外してあり、鉄骨のような
むきだしのボディーにフェンダーミラーを仮止めしてあってどう見ても異様な車だったのです。
客観的に見れば、朝早くから行列をする人より、修理工場から持ってきたようなへんてこな車に乗っている人のほうがよっぽどおかしいですよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 09:49:34
コメント(0) | コメントを書く
[ラオス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X