000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2006.12.22
XML
カテゴリ:ラオス


ビエンチャンを離れる日、午後4:30のフライトだったので、午前中は少し
観光もできるかと思い、寺院を訪ねることにしました。
選んだのは VAT SISAKET(ワットシーサケット)とHO PRA KEO (ホープラケオ)。
このHO PRA KEOで、のんびりしたラオスの観光事情を体験しました。
入場料が5000KIP必要なことがわかって、用意して入り口らしきところを探し、
韓国旅行者の団体のあとに門をくぐったのですが、入場料を徴収するだろうと
思われる場所に誰もいなくて、どこで払うのだろうと進んでいくと、そこには
すでに寺院の建物が。 結局、ひとしきり見学、参拝をして、入場料を払うことが
なかったので、お賽銭箱に10,000KIPを入れました。
このおおらかさが失われないようにと祈りながら。

20061222HoPraKeo.jpg 20061222VatSisaket.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.22 09:55:29
コメント(0) | コメントを書く
[ラオス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X