|
カテゴリ:韓国
韓国・明洞の街で見つけた不思議な日本語Part-2です。 ![]() ![]() 餃子で有名なこのお店は、2店舗が近接して営業していて、以前にソウルを訪れたときは確か1店舗しかなくて看板に日本語は無かったように思います。 繁盛して2号店を出したのでしょうか。 どちらが先なのかわかりませんが、1号店の「ギョウザ」の文字が間違っていたら2号店の看板は直すように思うのですが、なんだか改善が見られない看板です。 それとも、2つの店では微妙に味が違うのでしょうか。 それぞれの店の主張があるとしたら面白いです。 今回はこの店に入りませんでしたが、前回は評判に値するおいしさがあったことを記憶しています。 ![]() これも明洞のホテル近くにあったビルにかかっていた看板です。 一見、おかしいところがないように思ったのですが、よくよく考えてみると、「名所」っていうところがなんだか変です。 「景色や旧跡が美しく有名な場所」であるのが「名所」なので、おいしい焼肉を見るだけという意味ならわかりますが、「名店」としてほしいところです。あるいは「名所」という店の名前だとしたらおかしくないですね。 日本人が見たら完璧ではない日本語が多くありましたが、それでも伝わってくるパワーに脱帽です。
Last updated
2007.07.04 10:00:37
コメント(0) | コメントを書く
[韓国] カテゴリの最新記事
|