276147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2007.10.30
XML
カテゴリ:台湾


有名なお寺のひとつ行天宮の近くには占い横丁があり、横丁以外にも占いの看板が見られました。 あたりを散策してみると、日本人観光客向けに「日本語で占いができます」といった類の看板が多くありました。 日本人むけにアピールしたいので日本語を使うのは当然で、その場合は観光客向けなので、こうした日本語の使い方は世界各地の観光地でよく見かけます。
ただ、台湾の場合、少し違うのは、日本語をデザインやファッションの一部として使うこともある点です。 これは、我々が英語やローマ字を使う感覚に似ているように思います。
例えば、ひらがなの「の」は台湾の看板などでよく使われています。 この場合は日本人観光客向けではなく、明らかに自国の人々に向けられています。日本人がキャッチフレーズを英語にするのと同じ感覚なのでしょう。 でも、日本の大企業が使用する英語のキャッチフレーズでもネイティブの人に聞かせるとおかしいということがあるように、台湾でみかけた日本語の宣伝文句も、意味不明なものがありました。 パン屋さんというかベーカリーと言ったほうが
いいくらいの雰囲気がいい店ですが、ここの看板に書かれた「精巧は美食を焙じる」との日本語は、申し訳ないですが、少し意味不明です。



写真は、1枚目が占い横丁の日本語看板、2枚目がベーカリーの日本語看板です。
20071030uranaikanban.jpg

20071030bakery.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.30 09:04:25
コメント(0) | コメントを書く
[台湾] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.