|
カテゴリ:ハワイ
アメリカ合衆国のというべきでしょうか。 アルコールの年齢確認は徹底していました。 コンビニでは何回かに1度はIDを見せてと言われ、 日本の免許証を携帯していたので、それでO.Kとなりましたが、 おじさんをつかまえて未成年と疑うのもなんだか納得がいきませんね。 アジア系は若く見られるといわれますが。。 レストラン・マリポサでも、隣にいた大学生らしき娘と両親のアジア系家族が 白ワインを頼むと、ウエイターが身分証明の呈示を求めていました。 時々聞こえる会話から韓国の方のようで、その娘さんは学生っぽく見えるので 確認されるのは仕方ないかと納得してました。 一番不思議だったのは、Ruth's Chris Steak Houseで、ワインを頼んだときでした。 最初に白ワインをグラスで1杯ずつ頼むと、グラスにもかかわらず300ccは入りそうな 小ぶりのデキャンタとグラスを持ってきてくれたので、料理が進んで途中で赤に変えたくなり、赤ワインを注文すると、「1人に対して2杯のグラスを並べることはできないので、白ワインを飲んでしまってから赤を注文してください」と言われました。 これには驚きましたが、それならと、そのデキャンタに残っている白ワインを私のデキャンタに移し、パートナーの白ワインは空にして、赤をオーダーしました。 アメリカに慣れている方ならなんということもないのでしょうが、所変われば・と妙に 新鮮というか面白かったです。 アルコール好きな方は情報としてお持ちいただければと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.02.05 09:53:07
コメント(0) | コメントを書く
[ハワイ] カテゴリの最新記事
|