285734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2010.02.24
XML
カテゴリ:ハワイ

ハワイでショッピングの定番の1つともいえるワイケレアウトレットに1日使って行ってきました。

ワイケレまで利用した交通手段についてアップします。

2月20日にアップしたチーズバーガーインパラダイスでの朝食の後、何とか間に合ったシャトルバスはワイケレシャトルという名称で往復5ドル(1人)という調べた中では格安でした。
ただ、予約はとれず、早い者順でワイキキエリアを回って満員になったら停車予定地をとばしてそのままワイケレに向かうという仕組みです。 なので、最初のバス停DFSギャラリアで乗りたくて、ホテルから歩いてバスに乗ったというわけです。

ホームページ
を見つけて、参考にさせていただきました。
シャトルバスはワゴンを大きくしたようなタイプで、目的地ワイケレに到着するとバスを降りてすぐに帰りの便を予約します。 ワイケレ発が14:00, 15:00, 17:30 などがありましたが、すでに15:00の席は1つしか空いておらず、14:00では早すぎるので17:30にしました。
このシャトルの賢い利用法は、なるべく朝早い便に乗り、しかも座席は先に降りられる前の方に座って、ワイケレに着いたら早くバスを降りて係員の誘導で帰りの便の予約を済ませることですね。
そうすれば希望する便の席を確保しやすくなります。

以上、ワイケレシャトルバスの攻略法でした。


20100224bus.jpg
*写真は「ハワイの歩き方」より引用させていただきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.24 09:17:13
コメント(0) | コメントを書く
[ハワイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X