|
カテゴリ:タイ
長期に、広範囲にわたっているタイの洪水は、首都バンコクも一部浸水がありましたが、 14日になって、水が引き始め幹線道路が一部利用再開となるなど、好転の状況がみられるようになったとのことです。 水が引き始めた工業団地では清掃が始まったところもあり、首都の全域浸水という事態にならず、このまま回復してくれるようで、世界が安心することになるでしょう。 また、日本では、タイ人の短期就労ビザの発給を開始したそうです。 工場が水没して働けなくなった人々に対して、日本で働くための特例措置で、 作業に慣れているタイ人従業員を送り込んで、需要に応えるためのものだそうです。 タイにある工場が操業を再開した段階で帰国するなどの条件で、最長6か月間の在留資格を特例として認める内容で、ビザ発給は数千人に上る見通しです。 震災で鍛えられた(?)日本の行政措置、なかなか良いのではないでしょうか。
Last updated
2011.11.15 11:39:00
コメント(0) | コメントを書く
[タイ] カテゴリの最新記事
|