053086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はなまるな日々

はなまるな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

marco3

marco3

カテゴリ

お気に入りブログ

☆ちゃっぴー&mim… mimi☆chachaさん
DACHS☆TIARA☆FURLA☆D… wan-DACHSさん
おてんばくるみ生活 yotaro0000さん
空*仁*豆~3ワン… saku♪さん
ICON BLOG ICONSさん

コメント新着

marco3@ Re:癒されますね~。(07/29) アバン☆ママさん 2ワン生活もおすすめ…
アバン☆ママ@ 癒されますね~。 私もHPみましたよ。 ん~、ブラックソ…
marco3@ Re[1]:RedRiverの父ちゃん!退院おめでとう!!!(07/02) mimi☆chachaさん こちらこそ、いつも読…
marco3@ Re:ほんと、よかったですね(07/02) アバン☆ママさん アバンくんのカリアゲ姿…
marco3@ Re:ご心配かけました。(07/02) ジィ~ジさん 本当に無事に退院されて…

購入履歴

高級感のある引き出し付きボックスはホワイトとブラックをご用意いたしました。さまざまなシーンの贈り物にお使いいただけます。プリザーブドフラワー「souvenirsスヴニール」 フォトフレーム 写真立て フォトスタンド 祝電 結婚祝い 写真 ギフト 送別 誕生日 退職 プレゼント お悔やみ お見舞い フォトボックス
置いてもぶらさげてもさりげなくお洒落な紫陽花ボールは香りのボトル付きです。 有料ですがケース入りもお選びいただけます。プリザーブドフラワー「bon bon ボンボン」 紫陽花 紫陽花守り インテリア ナチュラル ボタニカル 記念 ドライフラワー お祝い 結婚祝い ギフト 送別 誕生日 サロン カフェ 開店 アロマ 香り ご褒美
清楚な胡蝶蘭とバラを合わせたお供え花は和室にも洋室にも合うようにお作りしました。メモリアルフラワーのカードは簡単に取り外せます。プリザーブドフラワー お供え 仏花 お悔み 胡蝶蘭 メモリアルフラワー インテリア 法事 お供え花 枯れない仏花 お盆 供養 供花 命日 「retire ルティレ」
【着後レビューでキッチンタワシ他】【送料無料】お風呂/風呂/バスルーム/浴室/浴室収納/浴室乾燥/収納雑貨/バスケット/バスルームラック  『レビュー投稿でキッチンタワシ他』 お風呂収納 「 引っ掛けお風呂バスケット 」オリジナル お風呂用 ハンギングバスケット おもちゃバスケット シャワーラック 収納 タオルバー 物干し 浴室乾燥 バーに吊るせる 掛ける 吊り下げ フックが長い ホワイト 日本製
[新品] [7年保証] [送料無料]?2000円OFFクーポン★全品5倍にさらに最大+9倍/ ベビーg ベビージー baby-g 腕時計 ブランド レディース キッズ アナデジ BSA-B100 ランニング ジョギング Bluetooth G-SQUAD 選べるモデル CASIO カシオ
2007年12月13日
XML
カテゴリ:hanaco

おはようございます晴れ

今日の愛知は雨…雨しかも、寒い1日になりそうです。

さて、以前お話していた通り、昨日末娘のhanacoが避妊手術をし、本日無事に帰宅しました(^^)v

hanacoの場合、犬歯2本とそのお隣の両歯2本、合わせて4本の乳歯が根強く残っており、歯並びもあまりよくないので避妊手術の麻酔の際に合わせて抜歯もお願いしました。

1本の抜歯につき1,050円。

やはり、犬の治療代は馬鹿になりませんね。

当のhanacoはといいますと…

すっごい元気元気元気元気元気。

本当に手術したの??

と、聞きたくなるくらいです。

犬歯の抜歯の際に、これまた歯茎を切開して縫ったのですが、ご飯もばくばく…。

帰ってきた早々、marcoへの挨拶よりも先に、お気に入りのおもちゃをすぐに探してきて、hanamaruママに

『早く投げて投げて!!』

って…。

手術当日は、実家の母に預けて、母が病院へと連れて行ってくれたのですが、実家に着いた途端、マロンのおもちゃを持ってきて、家事をする母親に

『投げて投げて!!』

のおねだり攻撃だったそうです(^_^;)

何はともあれ、元気が一番!!

今も、エリザベスカラーを一時外しておもちゃと格闘しているhanacoでした。

20071207-148.jpg

「あたち、元気よ~~~ん♪」 (by hanaco)

20071207-150.jpg

20071207-161.jpg

「ママ!抜糸は12/22だからね!!忘れちゃダメYO!!」 (by hanaco)

20071207-163.jpg

さて、診察の内容を備忘録として…

**********************************

2007/12/12

  • 診察料 : ¥500
  • 採血料 : ¥500
  • 血液検査料1項目 : ¥420
  • 静脈留置針セッティング : ¥1,470
  • 点滴セッティング : ¥1,050
  • 気管チューブ押菅 : ¥2,100
  • 犬 麻酔剤処置料 : ¥1,680
  • 鎮痛剤処置料 : ¥1,680
  • 犬 避妊手術(6kg未満) : ¥19,500
  • 乳歯抜糸処置料(@1,050×4本) : ¥4,200
  • 入院中内科処置料 : ¥4,200
  • 犬 入院料 : ¥2,625 
  • 内用薬 : ¥1,365
  • 処方料 : ¥200

    合計 : ¥25,880

…高いですね。

marcoの時のエリザベスカラーを大事にとっておいて、持って行ったら

【エシザベスカラー代 : ¥2,000】

が浮きました♪

多頭飼いの方はエリザベスカラーは捨てずに持っておいた方がいいみたいです!!

皮膚病の際や怪我の時も無駄な出費を抑えられます。

さて、今からhanacoとmarcoと思いっきり遊びたいと思います。

(hanacoは術後なのに大丈夫なのかな。)       






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月13日 10時40分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[hanaco] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


確かに。。。   akko さん
ワンコは保険がきかないから。。。お高いよね!!!でも、歯も綺麗になったし、生理のわずらわしさもなくなるしいいよねん♪

hanacoちゃん元気で何より=3良かったね(^o^)v (2007年12月13日 15時18分33秒)

Re:確かに。。。(12/13)   marco3 さん
akkoさん

こんにちは!
本当に…
ワンって医療費がすごいですね!!
保険に加入しようかと思いましたが、基本健康体なhanamaruなので、年間5万円以上の出費は痛いですもんね~(*^_^*) (2007年12月13日 16時27分59秒)

こんばんわ   wan-DACHS さん
確かに病院代は高いですよねっ。
保険に加入しようかなぁ?って思いながら加入してませんが・・・。
hanacoちゃん、無事手術&抜糸終わってよかったねっ!!
手術後がフルラみたいだぁ(笑)
元気が1番☆
うちの子が行ってる病院はカラーレンタルで1000円でした。
再診料は700円です。
病院代のレシートは以前はとっておきましたが、私は心配性で病院によくいってて金額がおそろしい額になり見ないほうがいいと判断・・・その日に捨てるようにしました(笑)
hanacoちゃん、抜糸まで頑張ってねっ!!! (2007年12月13日 19時24分13秒)

Re:こんばんわ(12/13)   marco3 さん
wan-DACHSさん

こんばんは!
無事に我が家の2匹とも、オカマ犬へと変貌しました♪
hanacoは今日は帰ってから、1時間程走り回り、今はストーブの前でmarcoと一緒にグッスリ寝てます。

やっぱり、marco同様、おしっこを失敗しますね。
よく考えれば今まであっと子宮が急になくなれば、トイレも失敗するのかもしれませんね。

私は今回初めて、診察のレシートを見ましたが、人間と違って各動物病院によって、診療料金が違うみたいですね~(^^♪ (2007年12月13日 20時18分39秒)

Re:無事に手術終了しました(*^_^*)(12/13)   mimi☆chacha さん
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

hanacoちゃん…無事に手術が終わって、おウチに帰れてよかったねぇ~。
…って、いきなり遊んでる???Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
一泊して(?)…完全に麻酔が切れているから元気なのかなぁ~???
ウチは…半日入院だったんで、帰ってからもぐったりしてたなぁ~。
普通どおりに動けるようになるまで…2~3日かかったかも。。(; ̄▽ ̄) ハハハッ

避妊去勢手術って…結構な金額ですよねぇ~。
市町村によっては、一部負担があったりするらしいけど。。
ウチはココまで詳しい領収書はもらわなかったけど。。
金額的には…そんなに変わらないかも。。
術前採血に5000円。。
去勢手術に…20000円ほどでしたから。。
地域によって違うもんですねぇ~。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
(2007年12月13日 20時47分48秒)

手術費   来姫 さん
ウチは 手術代 細かい明細は忘れましたが
4万円です 手術前に血液検査をしますが
それは4千円 計44000です いくつかの病院の費用を
比べましたが だいたい同じくらいでした
選んだ病院は 日帰りなので 入院費は含まれてません

姫愛の時は カラーをとっておいたので
2千円引きでしたが・・・
hanacoチャン金額見て 安っっと驚きましたぁ

hanacoチャン 元気なよぅで良かったです
あとは無事 抜糸が済むのを待つだけですねっっ (2007年12月13日 21時15分36秒)

Re[1]:無事に手術終了しました(*^_^*)(12/13)   marco3 さん
mimi☆chachaさん

こんばんは!
どうやら、色んな方にお話を聞いていると、各地域によって手術というよりも、診療代に差があるみたいですね~。
hanacoはといいますと、術後初めての我が家での夜に久々に夜鳴きをしていました。
前日の手術後のお泊りが嫌だったんだろうね( ;´Д`) (2007年12月14日 19時41分08秒)

Re:手術費(12/13)   marco3 さん
来姫さん
>ウチは 手術代 細かい明細は忘れましたが
>4万円です 手術前に血液検査をしますが
>それは4千円 計44000です いくつかの病院の費用を
>比べましたが だいたい同じくらいでした
>選んだ病院は 日帰りなので 入院費は含まれてません

>姫愛の時は カラーをとっておいたので
>2千円引きでしたが・・・
>hanacoチャン金額見て 安っっと驚きましたぁ

こんばんは!
来姫さんの地域はかなりお高いですね!
びっくりしちゃいました(゜o゜)
人間と違って、診療代の差があるのはやっぱり飼い主としては不満が…。
hanacoは昨日は暴れまくってましたが、今日は打って変わって寝てばかりです。
ようやく術後のけだるさが押し寄せてきたようです(^_^;) (2007年12月14日 19時43分36秒)


© Rakuten Group, Inc.